広報にしかわ
1975(昭和50)年 バックナンバー年選択一覧へ
第126号 第127号 第128号 第129号 第130号 第131号 第132号 第133号
第134号 第135号 第136号 第137号 第138号 第139号 第140号 第141号
第142号 第143号 第144号 第145号 第146号 第147号 第148号 第149号
第150号              
第126号 第126号 1月10日発行
年頭のごあいさつ P2
町議会12月定例会 老人医療費など3千百万円を補正 一般会計7億7千万円に P2
豊かな自然に恵まれた国土は国民の限られた資源 P3
ぼくの作品 P4
↑このページのトップへ戻る
第127号 第127号 1月25日発行
君もボクも町民スキー教室に参加しよう!! P1
昭和48年度 一般会計・国保会計決算報告 P2
国民年金保険料今月から一,一〇〇円に P3
わたしの作品 P4
町民のうごき P4
↑このページのトップへ戻る
第128号 第128号 2月10日発行
伸びる住宅団地 P1
町長と語る むずかしい社会福祉に挑む50年 P2
幼児の歯科検診結果まとまる P3
わたしの作品 P4
お知らせ P4
     
お知らせ 共同納税相談においでください  お知らせ1  
献血だより  お知らせ2
 
↑このページのトップへ戻る
第129号 第129号 2月25日発行
3月3日はひな祭り P1
町長と語る P2
郵便による不在者投票制度新設 重度身体障害者を対象 P3
昭和49年分所得税の確定申告についてお願い P3
西川町近郷 少年バスケットボール・少年少女バレーボール大会終る P4
なれた火に新たな注意を P5
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
第130号 第130号 3月10日発行
広げよう献血の輪 P1
議長と語る P2〜3
町の小・中学校給食調理員募集 P3
通勤・通学の皆さん!!はたちの皆さん!!日曜献血にご協力ください P4
交通災害共済 更新・新規加入を 一日一円で保障 P5
手続きはおすみですか−郵便による不在者投票− P5
わたしの作品 P6
豆記者ルポ P6
↑このページのトップへ戻る
第131号 第131号 3月25日発行
選挙管理委員会委員長と語る P2
4月13日は県議会議員選挙 みんなで投票伸びゆく県政 P3
入学児の小さな胸の中は期待と不安でいっぱい P4
生活の一部にしよう火の点検 春の火災予防運動四月一日〜七日 P5
ガン検診を必ず受けましょう P5
わたしの作品 P6
豆記者ルポ P6
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
第132号 第132号 4月10日発行
新潟県議会議員選挙投票日4月13日 P1
苦しい水道会計 今月から50%アップ(基本料金) P2
家族みんなで大掃除を P3
わたしの作品 P4
豆記者ルポ P4
町体育協会の動き P4
↑このページのトップへ戻る
第133号 議会特集号 第133号 議会特集号  
3月町議会定例会 P1
昭和50年度一般会計当初予算約8億円はこのように P2〜3
町民のうごき P4
↑このページのトップへ戻る
第134号 第134号 4月25日発行
歯の治療も国民健康保険で P2
悩み事受け付けます 移動交通事故相談所開設 P2
昭和50年度固定資産税納税通知書が届きましたか P3
お知らせ P4
豆記者ルポ P4
町の消防職員を募集 P4
↑このページのトップへ戻る
第135号 第135号 5月10日発行
交通事故を防ぐには 巡査部長と小中学生で語る P2〜5
6月1日から新印鑑証明制度で 51年3月31日までに切替えを P6
春先に多い幼児の水死事故 P7
ごみ収集と処理にご協力を P8
総経費の九〇パーセント貸付けます 中小企業福祉施設改善資金貸付制度 P9
豆記者ルポ P9
公民館行事お知らせ P9
お知らせ P10
ぼくの作品 P10
↑このページのトップへ戻る
第136号 第136号 5月25日発行
昭和50年度国民健康保険事業のあらまし 保険税・診療費とも郡内最低 P2
贈与60万円までは無税に P3
第5回町民親善レクリエーション大会 P4
消火器の家庭販売に注意 P5
豆記者ルポ P5
お知らせ P6
ぼくの作品 P6
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
第137号 第137号 6月10日発行
給与所得者 地方税法改正 夫婦子供2人年間収入1,218千円まで無税 P2
児童手当現状届を忘れずに 受付日6月19日20日 P3
七月一日から老人医療費受給者証が変ります P3
お知らせ P4
豆記者ルポ P4
↑このページのトップへ戻る
第138号 第138号 6月25日発行
水道白書 苦しい水道事業 4ヵ年計画で浄水場拡張工事 P2〜3
新一年生の学習としつけ 教師と母親とで語る P4〜5
あっせん売買で(農地)特別控除額五百万円に P6
変わりゆくふるさとを惜しみ 矢島部落の伝説などを本に P6
梅雨時の交通事故に注意 P7
豆記者ルポ P7
お知らせ P8
ぼくの作品 P8
町民のうごき P8
↑このページのトップへ戻る
第139号 第139号 7月10日発行
水のシーズン! 子供を水の事故から守りましょう P2
町議会6月定例会 農道舗装などに2千300万円を補正―予算総額8億2千万円に― P2
危険な灯油ドラムの買い置き!! P3
家屋調査にご協力を!!(七月から調査) P3
ぼくの作品 P4
豆記者ルポ P4
↑このページのトップへ戻る
第140号 第140号 7月25日発行
ゆっくり走ろう 夏期交通事故防止運動実施中 P2
ありのまま今日を伝える国勢調査 P2
投票成績優秀町内部落を表彰 第一位平野部落(投票率93.16%) P3
行方不明の人を捜す相談所開設 P3
カメラは歩く P4
愛の血液ありがとう!! P4
税の知識 P5
豆記者ルポ P5
お知らせ P6
わたしの作品 P6
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
第141号 第141号 8月10日発行
西川まつり P1
いつもきれいな住みよい町に P2
危険な花火遊び 事故のないよう注意しましょう!! P2
地域ぐるみで青少年の健全育成を P3
民謡流し(8月25日)の時間帯 一番町〜八番町は交通止め P3
ぼくの作品 P4
豆記者ルポ P4
お知らせ P4
↑このページのトップへ戻る
第142号 第142号 8月25日発行
国民年金とは 国民年金委員長と語る

P2〜3

男女190名が晴れて大人の仲間入り 昭和50年成人式 P4
し尿浄化槽を正しく使いましょう!! P5
全国農村青少年技術交換大会で必殺あか落としなどで優秀賞受賞 P5
お知らせ P6
わたしの作品 P6
↑このページのトップへ戻る
第143号 第143号 9月10日発行
望まれる老人と家庭は 老人保健を考える

P2

在宅重度障害福祉手当が支給されます 〜十月から〜

P3

税の知識 土地などの税金

P3

カメラは歩く 夜空に開花傘ぼこまつり

P4〜5

わたしの作品

P6

町民のうごき

P6

↑このページのトップへ戻る
第144号 第144号

9月25日発行

きめ細かい福祉を 周囲の暖かい手も必要 町長とヘルパー(老人家庭奉仕員)との懇談会

P2

10月1日国勢調査 5年ごと国と郷土をみなおす日

P3

みんなの善意で福祉の輪を広げよう 10月1日から赤い羽根共同募金

P4

子供とお年寄りの事故防止を!! 秋の全国交通安全運動実施中 九月二十二日〜十月一日まで

P4

41年度から連続九回知事から感謝状 個人県民税納税成績一〇〇パーセント

P5

税の知識

P5

わたしの作品

P6

お知らせ

P6

町民のうごき

P6

↑このページのトップへ戻る
第145号 第145号

10月10日発行

住民実態調査にご協力を P2
役所に対する苦情受けます 行政・心配ごと・民生・人権擁護合同相談所開設10月13日西川荘 P2
農業振興地域の整備に関する法律の一部改正 P2
戦没者遺族に特別弔慰金(20万円)が支給されます P3
発揮した老人パワー!!火の見やぐらにのぼり半鐘を鳴らす 渡辺皆吉さんを表彰 P3
わたしの作品 P4
町民のうごき P4
↑このページのトップへ戻る
第146号 第146号 10月25日発行
税についての相談などお気軽に!! 税を知る週間11月11日〜17日まで P1
簡易保険から米寿のお祝い 西川町では4名 P1
みんなの健康を守る国保 P2〜3
海外レポート 中国訪問を終えて P4
11月10日使用分から42.3パーセント値上げ P5
町議会9月定例会 商工会館建設費補助会など約1,500万円を補正 予算総額8億4,000万円に P5
わたしの作品 P6
お知らせ P6
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
第147号 第147号 11月10日発行
幸せを明日につなぐ火の始末!!秋の火災予防運動11月26日から12月2日 P1
第4回町表彰式 文化の日菊薫る中5団体を含む80名が受賞 P2
ネズミを退治しよう!! 秋のいっせいネズミ駆除運動10月20日〜11月15日 P3
多量の油の買い置きはやめましょう P3
昭和四十九年度企業会計決算 P4
私たちの地域における活動 P5
百七十二名の方が献血に協力!! P5
わたしの作品 P6
お知らせ P6
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
第148号 第148号 11月25日発行
飲酒運転追放100日運動始まる 11月11日から51年2月18日まで P1
きれいな選挙をめざす 候補者などの寄付を大幅に制限 P2〜3
サラリーマンの年末調整近づく P4
雪のおはなし P4
親鸞の裏書きなど町文化財に指定 P5
みんながつかえる施設などが不足!! 社会教育行政研究協議会開かれる P5
わたしの作品 P6
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
第149号 第149号 12月10日発行
農業者年金が支給されます 51年からスタート!! P1
スピードは控めにブレーキは早めに 12月11日〜51年1月10日 冬の交通事故防止運動 P2
税の知識 酒税などの間接税は P2
バスケットボール曽中3年・卓球高校生 チームが栄冠 P3
雪のおはなし P3
わたしの作品 P4
豆記者ルポ P4
町民のうごき P4
↑このページのトップへ戻る
第150号 第150号 12月25日発行
雪に備えよう!!ごみとし尿の衛生的な処理を P1
いつでも出動できます 除雪準備オッケー P2
米づくり優秀農家を表彰 西川町良質米共進会 P3
冬期間のガス・水道はムダなく安全に P4
幸せを明日につなぐ火の始末 火災予防に万全の注意を P5
わたしの作品 P6
町民のうごき P6
↑このページのトップへ戻る
Get AdobeReader 本サイトのPDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Reader」が必要です。表示上不備が発生した場合は左のバナーをクリックして最新版の「Adobe Reader」をダウンロードしてください。