現在のページ 新潟市の図書館学校図書館支援センター発行物>中央図書館学校図書館支援センター通信

中央図書館学校図書館支援センター通信

学校への支援内容や活動報告を掲載しています。
平成28年度第19号で休止しました。
平成29年度以降の通信はこちらをクリックしてください。


平成28年度

号数 発行日 内容
NO.19
(PDFファイル349KB)
平成29年3月 ・報告 平成28年 度東区・中央区学校司書実務研修「子どもの発達と特別支援教育~学校司書としての係わり」
・授業における学校図書館活用~貸出図書搬送における感想メモから
NO.18
(PDFファイル372KB)
平成28年7月 ・ただいま、訪問中!
・平成28年度中央図書館学校図書館支援センター事業計画
・中央図書館学校図書館支援センター運営協議会
・学校図書館関係課・機関連絡会議


平成27年度

 号数 発行日  内容 
NO.17
(PDFファイル454KB)
平成28年3月 ・平成27年度第2回東区中央区学校司書実務研修「資料購入の工夫」
・寄稿「攻めの読書」への期待
・寄稿「ウェルカム参観日を学校図書館のチャンスにしよう」
・平成27年度東区・中央区の学校団体貸出
・東特別支援学校の読み聞かせに行ってきました!
NO.16
(PDFファイル1,672KB)
平成27年12月 ・ 平成27年度学校司書実務研修「地域資料を学ぶ」10月1日(木)開催
・連携して読書活動を盛り上げています!
・《報告》学校図書館訪問をしました
・学校図書館支援センターQ&A
NO.15
(PDFファイル1,281KB)
平成27年5月 ・特集 第二次新潟市子ども読書活動推進計画
・平成27年度中央図書館学校図書館支援センター運営協議会
・お知らせ


平成26年度

 号数 発行日  内容 
NO.14
(PDFファイル894KB)
平成27年1月  ・平成26年度第1回学校司書実務研修会「子どもと本を結ぶ」
・子どもと本を結ぶために(実践例紹介)
・平成26年度 中央図書館学校図書館支援センター運営協議会
・平成26年度 第5回学校司書新規採用者研修会
・お知らせ
NO.13
(PDFファイル883KB)
平成26年5月 ・26年度も学校図書館を応援します!
・平成26年度中央図書館学校図書館支援センター事業計画
・学校図書館支援センターの取組みをご紹介します
・平成26年度学校司書新規採用者研修会を開催
・News


平成25年度

 号数 発行日  内容 
 NO.12
(PDFファイル400KB)
平成26年1月  ・図書館資料を使った授業 ご紹介します! 
・第1回学校司書実務研修会 テーマ「図書館だよりづくり」
・お知らせ
合同版NO.2・NO.11
(PDFファイル2270KB)
平成25年10月  ・「新潟市の学校図書館は日本一」を目指しています!
・教諭と司書連携研修会を開催
・学校図書館を訪問しました
・学校ボランティアを支援 研修会協力(報告と予定)
・学校図書館活用研修 好評でした
・会議報告
NO.10
(PDFファイル1174KB) 
平成25年5月 ・中央図書館学校図書館支援センター3年目を迎えました。
・平成25年度 中央図書館学校図書館支援センター 事業計画
・学校司書新規採用者研修会を開催しました
・学校図書館を訪問します(5月~7月)
・わたしたちが担当します!


平成24年度

 号数 発行日  内容 
 NO.9
(PDFファイル282KB)
 平成25年3月 ・第3回 学校司書実務研修会 開催
     「学校を支える学校図書館~教諭と司書の連携~」
・中央図書館支援センター この1年  他
 NO.8
(PDFファイル1602KB)
 平成24年12月 ・寄稿「南万代小のベストヒット本」南万代小 山田校長先生
・第2回学校司書実務研修会「本の修理」(報告) 
・この学校こんな取り組み 鳥屋野中学校
 NO.7
(PDFファイル1052KB)
平成24年10月  ・この学校こんな取り組み 本の紹介の工夫
・第1回中央図書館学校図書館支援センター運営協議会(報告)
・第1回学校司書実務研修会「蔵書の更新」(報告) 
NO.6
(PDFファイル722KB)
平成24年7月  ・平成24年度 第1回
「新潟市子ども読書活動推進計画庁内推進会議」
「学校図書館関係課・機関連絡会議」 開く
・学校図書館を訪問しています
・たくさんの共感の声 新潟市教育フォーラム2012「読書が育む子どもの未来」 (6月1日)
・この学校こんな取り組み 白新中学校  他
NO.5
(PDFファイル474KB)
平成24年5月  ・平成24年度、中央図書館学校支援センターは
 東区と中央区を担当します
・学校図書館に関する質問をお受けします
・「平成24年度学校司書新規採用者研修会」を開催しました
・「新潟市教育フォーラム2012」開催のお知らせ

平成23年度

 号数 発行日  内容 
No.4
(PDFファイル1320KB)
 平成24年3月 ・「本の修理」について研修しました
・学校図書館と支援センターの連携を進めるために
・この学校 こんな取組 No.2
・中央図書館支援センター この1年 
No.3
(PDFファイル550KB)

 平成23年12月 ・蔵書の更新について研修しました
・この学校 こんな取り組み 秋の読書週間(旬間) 
NO.2
(PDFファイル462KB)
平成23年10月  ・2011年、夏休みの学校図書館
・大形小学校 読み聞かせボランティア研修会
・学習活動に図書館の本が利用されています 
NO.1
(PDFファイル784KB)
平成23年7月  ・26校の学校図書館を訪問しました!
・授業で活用できる学校図書館へ 
 第1回中央図書館学校図書館支援センター協議会
・学校図書館システムでより便利に!
・学校図書館支援センターコーナーができました! 

前のページに戻る


問い合わせ先

ほんぽーと新潟市立中央図書館 学校図書館支援センター
〒950-0084 新潟県新潟市中央区明石2丁目1番10号
電話:025-246-7700  ファックス:025-246-7722