市報にいがたONLINE
市報にいがたバックナンバー一覧はこちら
目次に戻る
前の記事へ 平成16年5月23日 / 第1943号 次の記事へ
8月7・8・9日は“新潟まつり”
市民みこし・大民謡流しにご参加を
昨年の市民みこし
昨年の市民みこし(上)と大民謡流し(下)
大民謡流し

 真夏の一大イベント・新潟まつりが、ことしも8月7日から9日にかけて行われます。
 スタートを飾るのは、7日夕方の市民みこし。8・9日の昼にはまつり行列、8日の夜には大民謡流し、そして9日は昼に水上渡御、夜に大花火大会が行われ、まつりはクライマックスを迎えます。

   市民みこし

 手古舞の演者とみこしの担ぎ手を募集します。
 手古舞とは、まげを結った女性が伊勢ばかまに手甲・脚半、足袋にわらじ姿で、木遣りに合わせて練り歩きながら行列を先導するもの。かつて芸妓さんが演じていたものを、ことし久々に復活させ、みこし行列の先頭を飾ってもらいます。
日時 8月7日午後4時〜8時
会場 古町通10番町〜白山神社
問い合わせ 観光物産課(電話内線2512)へ
◆手古舞演者
対象 18歳以上で当日までに髪の長さをセミロング以上にできる女性5人程度(高校生を除く)
申し込み 6月4日(必着)までにはがきに住所、氏名、電話番号、年齢を記入し、〒951・8012、東入船町3709、市民みこし実行委員会事務局(山口製作所内電話223・3681)へ
※応募多数の場合選考
◆みこしの担ぎ手
申し込み 7月16日までに電話で同事務局へ

   大民謡流し

 大民謡流しの参加団体を募集します。職場や地域の仲間で楽しく踊りませんか。なお、個人参加者には、当日飛び入り参加のスペースを設けます。
日時 8月8日午後7時〜9時
問い合わせ 商工振興課(電話内線2522)へ
◆新潟甚句を踊る場合
会場 日銀前〜萬代橋〜万代町通り、東大通り
◆新潟甚句・佐渡おけさの両方を踊る場合
会場 古町通5・6・7番町、万代シテイ通り
申し込み 6月11日(必着)までに所定の参加申込書を、〒951・8054、礎町通上1・1923・5、市民謡連盟(電話229・1789)へ
◆新潟甚句コンテスト
審査日時 8月8日午後7時〜8時
会場 万代町通り(栗の木バイパス〜流作場五差路)
 アピール賞、元気で賞、アイデア賞、ほか
申し込み 大民謡流しの参加申込書に参加希望の有無を記入してください
※応募多数の場合抽選

 
>> このページの先頭へ戻る <<