市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年6月8日 第1893号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1893号3面

◆市美術館
 6/10から前田常作展
 色鮮やかなマンダラの世界

 6月10日から、市美術館で「前田常作展〜マンダラへの道」を開催します。
 マンダラ(曼荼羅)とは、仏の教えや悟りの世界を、特定の形式のもとに、象徴的な図形や記号を使って表現した、仏教的な宇宙の図像です。
 前田は昭和32年、アジア青年美術家展で大賞を受賞し、パリに留学しました。滞在中にマンダラに関心を持つようになり、帰国後、京都・東寺の両界曼荼羅に触発され、仏教的なイメージと現代的な宇宙のイメージが混在するユニークなマンダラを描き始めます。
 それ以来、「人間風景」「人間誕生」などのシリーズを発表。さらに「須彌山」「観想」とマンダラシリーズを展開し、昭和54年には、日本芸術大賞を受賞しています。
 この展覧会では、マンダラシリーズの代表作8点のほか、昭和54年に着手し、昨年秋に完成した、西国、坂東、秩父の札所を題材にした百観音巡礼シリーズの全作品を一堂に紹介します。コンピューター・グラフィックスを思わせるち密な構図と鮮やかな色彩で描かれた前田のマンダラ世界を、どうぞ鑑賞ください。
日時 6月10日〜7月13日午前9時半〜午後6時(月曜休館。6月10日は午前11時から)
観覧料 一般700円(550円)、高校・大学生500円(350円)、小・中学生350円(200円)
※カッコ内は前売り料金
問い合わせ 同館(Tel.223・1622)へ
■作品鑑賞会
日時 毎週日曜午後2時から(7月6日は手話通訳あり)
申し込み 当日直接同館へ


◆情報ネットワーク広域
 中之口村
 イベント盛りだくさん
 中之口まつり

 7月12・13日に中之口まつりが開催されます。
 子どもみこしや花火大会のほか、動物とふれあえるミニミニ牧場、同村出身の横綱羽黒山にちなんだ、ちびっこ相撲大会、超巨大紙相撲などが行われます。
期日 7月12・13日
内容(時間) 12日 芸能祭(午後1時)、子どもみこし(午後4時)、花火大会(午後8時半)▽13日 ちびっこ相撲大会、ミニミニ牧場、フリーマーケット(いずれも午前10時)、超巨大紙相撲(正午)、バラエティショー(午後7時)
会場 中之口村総合体育館・村民野球場・先人館相撲場・農村環境改善センター
問い合わせ 同事務局(中之口村役場総務課内Tel.375・2712)へ


◆りゅーとぴあ

 シンベリン

 「子供のためのシェイクスピアカンパニー」による、シェイクスピア円熟期のロマンス劇。演出は、ミュージカル「半神」の演出も務めた山崎清介が担当します。
 ブリテン王・シンベリンは、一人娘のイモージェンが密かにポステュマスという紳士と結婚していたことを知り、ポステュマスを追放します。運命に翻ろうされるイモージェンとポステュマスが再び会える日が来るのか、ブリテンとローマの戦いの行方はどうなるのかなど、波乱万丈の物語をお楽しみください。
開演 8月23日午後5時
会場 同館劇場
チケット 大人4000円、中学生以下3000円
※6月14日から発売
 
"ウィーンからの風"
    東京交響楽団

 開館5周年事業「ウィーンからの風」の第3弾は、ウィーンで活躍した2人の大作曲家の特集です。
 繊細な音と美しい響きで聴衆を魅了するウィーン在住のピアニスト・梯剛之を迎えてのモーツァルト「ピアノ協奏曲第21番ハ長調」と、超絶技巧の美声の持ち主で国内外で高い評価を得ている天羽明惠を迎えてのマーラー「交響曲第4番ト長調」を演奏します。
 指揮はベルリン・フィル副指揮者のヘンリク・シェーファーです。
開演 9月21日午後5時
会場 同館コンサートホール
チケット S席6500円、A席5500円、B席4500円、C席3500円、D席2000円
※6月15日から発売

 郡愛子の夜明けのうた

 日本を代表するメゾ・ソプラノでオペラ歌手の郡愛子が、「夜明けの歌」など、岸洋子・いずみたく・中村八大らの昭和の名歌と、「わが母の教え給いし歌」や「シューベルトの子守唄」といった世界の名歌を披露します。
開演 9月28日午後4時
会場 同館劇場
チケット S席3000円、A席2000円、B席1000円 ※発売中

チケット取り扱い 同館と主なプレイガイド
問い合わせ 同館チケット専用ダイヤル(Tel.224・5521)へ


◆合併・政令市がテーマ
 “市長と語る会”を開催

 合併や政令指定都市に向けた課題を中心にした懇談会「市長と語る会」を開催します。
 どなたでも自由に参加でき、事前の申し込みは必要ありません。※手話通訳・要約筆記あり
内容 市長説明、質疑応答
■石山地区会場の保育
 6月29日、石山地区公民館で開催する同会での保育を希望する人は、6月13日までに申し込んでください。
問い合わせ 市民相談室(Tel.内線2065)へ

今後の開催予定
期日 時間 会場
きょう8日 午後1時半〜3時 ★鳥屋野地区公民館
6・15 ★坂井輪中学校
6・21 ★万代高校
6・29 ★石山地区公民館
7・5 黒埼農村環境改善センター

※★印の会場は車での来場はご遠慮ください


◆犬・猫
 苦情の多くが不適切な飼い方
  マナーを守って正しいしつけを!

問い合わせ 食品衛生課(Tel.内線3627)へ


    おしらせ(1893号3面)

北地区公民館
地域づくりリーダー養成講座

日時 6月28日〜9月13日午前9時〜午後0時半(土曜全6回)
対象 団体や地域のグループリーダー
申し込み 6月20日までに同館(Tel.259-7330)へ


鳥屋野地区公民館 話し方1日講座

日時 6月27日午後7時〜9時
内容 人前であがらない話し方
対象 成人先着20人 参加費 500円
申し込み 同館(Tel.285-2371)へ


ジェトロ新潟貿易情報センター
貿易記念日講演会

日時 6月30日午後1時半〜3時半
会場 新潟ベルナール(南笹口2)
演題 「中国企業からいかに知的所有権を護るか」中村恭世(松下電器産業(株))
定員 先着100人
申し込み 同センター(Tel.284-6991)へ


WOMEN’S STUDIES IN にいがた 2003

日時 6月21日午後1時半〜4時半
会場 市女性センター・アルザ
内容 女性の身体をめぐる自己決定、ほか
参加費 一般1,000円、学生500円
問い合わせ 新潟ウィメンズ企画・藤田(Tel.276-5542)へ


にいがた国際映画祭 実行委員を募集

 来年2月に開催する「にいがた国際映画祭」の企画・運営を担当する実行委員を募集します。
■実行委員会
日時 6月17日午後7時から
会場 新潟国際友好会館
問い合わせ 市国際交流協会(国際課内Tel.内線2053)へ


住宅建築相談会

日時 6月10・24日午前9時〜午後4時
会場 市役所第1分館1階ミーティングルーム
相談内容 新・増・改築・リフォームのアドバイス、公的融資・耐震診断補助制度、ほか
問い合わせ 建築指導課(Tel.内線3060)へ


スーパーハウジングフェア in 新潟
出展者募集

出展期間 10月3日〜5日
会場 朱鷺メッセ
展示内容 住宅・建築材料・設備機器類、ほか 申込締切日 6月30日
問い合わせ イベントに関しては建築指導課都市環境整備室(Tel.内線3061)、出展に関しては新潟日報社(Tel.378-9337)へ


山の家(津川町)休館のお知らせ

問い合わせ 青少年課(Tel.内線3262)へ
■臨時休館
期間 6月16日〜7月16日(工事のため)
■温泉休止
 水質検査を実施したところ、浴槽でレジオネラ属菌が検出されました。浴槽の安全が確保できるまでの期間、使用を中止します。


寺町談義2003 寺町から知るにいがた

日時 6月14日午後1時〜2時半
会場 中央公民館
内容 新潟の人・巻菱湖について(巻菱湖書「行草千字文ー双屏風」展示)、関係地を散策(雨天中止)
定員 50人 参加費 300円
申し込み 6月13日(必着)までにはがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、性別、年齢を記入し、〒951-8061、西堀通6-873-1、会場(Tel.223-7070)へ ※応募多数の場合抽選


市テニス協会 シニアテニストーナメント

日時 7月7日午前9時半から
会場 市庭球場
対象 男子55歳以上、女子50歳以上
種目 男女別ダブルス
申込締切日 6月23日(必着)
問い合わせ 同事務局((昼)Tel.245-6322)へ


図書館ボランティア講座
初めての読みきかせ

日時 6月28日、7月12・26日午後1時〜4時20分 会場 黒埼図書館
対象 本市に在住・在勤・在学している本講座未受講の人20人
申し込み 6月14日(必着)までに往復はがきに、住所、氏名、電話番号、本市に在住・在勤・在学いずれかを記入の上、〒950-1112、金巻746-4、会場(Tel.377-5300)へ ※応募多数の場合抽選


黒埼地区公民館
伝統継承教室〜かんたん!わら細工

日時 6月20日〜7月11日毎週金曜午前9時半〜11時半 内容 なべしき作り
対象 成人先着15人 参加費 100円
申し込み 同館(Tel.377-3101)へ


石山地区公民館
ステンドグラス一日体験教室

日時 6月20日午前10時〜正午
定員 先着15人 参加費 2,000円
申し込み 同館(Tel.286-5631)へ


安全登山を楽しく学ぶ中高年登山教室

期日 9月6・7日(1泊2日)
行き先 高社山(長野県) 定員 90人
参加費 22,000円 申込締切日 6月20日
問い合わせ 市山岳連盟・加藤(Tel.265-4495)へ


広報ラジオ 9時です!新潟市です(BSN 毎週土曜9:00〜9:03) NICE TOWN にいがた(FM新潟 毎週土曜10:55〜11:00)、にいがた・シティインフォメーション(FM Port 毎週土曜9:50〜9:55)、ほか


このページの先頭へ戻る