新潟市の図書館>学校が臨時休業中・春季休業中の児童・生徒の皆さんへ
臨時休業中・春季休業中の児童・生徒の皆さんがご家庭での読書や学習に役立つサイトの
リンク集を作成しました。どうぞご利用ください。
・うちどくブックリスト
赤ちゃんから高校生まで年齢別におすすめする本のブックリストです。
https://opac.niigatacitylib.jp/kids/uchidoku/uchidokutop.html
・Leaf ~ティーンズブックリスト~
中央図書館が発行する中・高校生向けのブックリストです。
https://www.niigatacitylib.jp/?page_id=24
・パスファインダー
特定のテーマについて,参考になる本や情報の探し方、調べ方を案内するものです。
https://opac.niigatacitylib.jp/pathfinder/pastop.html
・図書館に新しく入った本(子どもの本)
https://opac.niigatacitylib.jp/winj/opac/newly.do?lrgtp=2
・図書館で予約の多い本(子どもの本)
https://opac.niigatacitylib.jp/winj/opac/best-reservation-list.do?rlrgtp=2
・SLA 全国学校図書館協議会
ご家庭で過ごす児童生徒の皆さんと、その保護者の方へ読みたい本を探す
手がかりとなるよう、全国学校図書館協議会が選定している図書やコンクールの
課題・指定図書、受賞作のリストを公開しています。
https://www.j-sla.or.jp/post-195.html
・文部科学省 「子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」
著名人のおすすめの本や、読書関係団体の取組等を紹介しています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html
・東京子ども図書館 YouTube動画配信
家にいる時間の長くなる子どもたちや、その保護者の方に向けて、
おはなしやブックトークなどの配信を行っています。
http://www.tcl.or.jp/ (東京子ども図書館トップページ)
https://www.youtube.com/channel/UC_8kxd4DkRFzJncU5vVcjhQ (東京子ども図書館のYouTubeチャンネル)
・BSNキッズプロジェクト 大人の本棚・こどもの本棚
こどもに読んでもらいたい本、子育て中のパパ・ママに読んでもらいたい本、
大人とこどもと一緒に読んでもらいたい本etc。
新潟県内のいろいろな方が本を紹介しています。
https://kids.ohbsn.com/bookshelf/
・青空文庫
ボランティアが運営する電子図書館。著作権保護期間の終了した日本文学作品を
公開しています。
https://www.aozora.gr.jp/
・KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」
3月2日(月)~4月5日(日)まで、角川つばさ文庫&角川まんが学習シリーズ、
人気作200冊以上を無料で公開しています。
https://yomeruba.com/news/entry-9838.html
・新潟市総合教育センター 「新潟市 子どもの学び応援サイト」
ステップアップWeb配信問題と解答、きらめき4分エクササイズなど。
http://www.netin.niigata.niigata.jp/kodomono_manabi/kodomonomanabi_ouen.html
・坂井輪児童館 「おうちでチャレンジ!大作戦」
身近なものを使った楽しい工作を紹介しています。
http://www.city.niigata.lg.jp/nishi/shisetsu/kosodate/sonotajido/sakaiwajido.html
・文部科学省 「子供の学び応援サイト」
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
・国立科学博物館「デジタル学習コンテンツ」
https://www.kahaku.go.jp/learning/digital/index.html
・科学技術広報研究所
「休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ」
https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/home
・経済産業省「未来の教室」
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/?t=5
・日本放送協会「おうちで学ぼう!NHK for School」
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
・おうち学校Yahoo!キッズ
https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/
・公益財団法人 日本レクリエーション協会 「子供の体力向上ホームページ」
https://www.recreation.or.jp/kodomo/play/play_list.php