市報にいがたONLINE
市報にいがたバックナンバー一覧はこちら
目次に戻る
平成17年9月18日 / 第2012号
お知らせ

附属機関などの会議

潟東地区地域審議会
日時 9月20日(火)午後1時半から
会場 同支所2階大会議室
傍聴者の定員 10人(当日直接会場へ)
問い合わせ 同支所総務課(電話内線2226)へ
大規模建設事業再評価有識者会議
日時 9月21日(水)午後3時から
会場 市役所本館301会議室
傍聴者の定員 20人(当日直接会場へ)
問い合わせ 市政創造推進室(電話内線2182)へ
中地区公民館運営審議会
日時 9月26日(月)午後1時半から
傍聴者の定員 10人(当日直接同館へ)
問い合わせ 同館(電話271-0017)へ
小須戸地区地域審議会
日時 9月26日(月)午後3時から
会場 同支所3階第1委員会室
傍聴者の定員 10人(要申し込み)
問い合わせ 同支所総務課(電話内線249)へ
曽野木地区公民館運営審議会
日時 9月27日(火)午後2時から
会場 両川公民館
傍聴者の定員 5人(当日直接会場へ)
問い合わせ 曽野木地区公民館(電話280-6810)へ


米国ハリケーン災害救援金を受け付け

受付期間 10月6日(木)まで
募金箱設置場所 市役所本館案内、支所、地区事務所、連絡所、関屋行政サービスコーナー
郵便振替 日本赤十字社00110-2-5606
※通信欄には「米国ハリケーン救援」と記載(受領証を希望する場合はその旨も)。振込手数料は無料
問い合わせ 日赤市地区事務局(自治振興課内電話内線2403)へ


秋の全国交通安全運動
〜夕暮れにキラリと光る反射材

日時 9月21日(水)〜30日(金)
重点項目 <1>高齢者の交通事故防止<2>夕暮れ時の歩行中と自転車乗車中の交通事故防止<3>シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
問い合わせ 土木企画課交通安全対策室(電話内線2932)へ


新潟・黒埼地区祝日のごみ収集

問い合わせ 廃棄物対策課(電話内線2754)へ
あす19日(月・敬老の日)
 毎週月曜がプラスチックの収集地区に限り、プラスチックの収集を行います。また、新潟地区で毎月第3月曜が「燃えないごみ・有害危険ごみ」、黒埼地区で「空きびん類」の収集地区は、翌週26日に収集します。
9月23日(金・秋分の日)
 毎週金曜がプラスチックの収集地区に限り、プラスチックの収集を行います。また、新潟地区で毎月第4金曜が「燃えないごみ・有害危険ごみ」、黒埼地区で「金属類」の収集地区は、翌週30日に収集します。


都市再生街区基本調査に伴う
測量などを来年3月まで実施

調査内容・対象地区 公共基準点・官民境界杭などの状況調査…亀田・西川地区、測量作業…新潟・新津・豊栄地区
※民地に調査員が立ち入る場合はあらかじめ通知します
問い合わせ 土木総務課(電話内線2924)へ


市民活動支援センター臨時休館

日時 9月21日(水)
※施設保守のため
問い合わせ 市民協働推進室(電話内線2408)へ


きれいなまちづくり運動市民の会
ポイ捨てやめようキャンペーン

日時 9月24日(土)午後1時半から
※雨天時は呼び掛け活動のみ実施
集合場所 東新潟…ダイエー新潟店2階東大通側バルコニー、西新潟…NSGスクエア(旧カミーノ古町)前
内容 新潟駅から日本銀行前にかけて、道路の一斉清掃と街頭での呼び掛け
問い合わせ 同会事務局(廃棄物対策課内電話内線2752)へ


新津図書館 臨時休館

日時 9月26日(月)〜10月10日(祝)
※蔵書点検のため
問い合わせ 同館(電話0250-22-0097)へ




趣味・講座

新潟地区会場

新潟地域職業訓練センター

申し込み 同センター(電話271-2535)へ
インターネット初級教室
日時 9月25日・10月2日(日)午後1時〜4時
対象・定員 先着20人
参加費 4,000円
編物教室
日時 9月30日〜11月4日毎週金曜午前10時〜正午
対象・定員 先着20人
参加費 4,000円(別途実費必要)
漆芸教室
日時 10月2日〜11月6日毎週日曜午後1時半〜3時半
対象・定員 先着20人
参加費 4,000円(別途実費必要)


坂井輪地区公民館坂井輪歴史講座

日時 10月5日〜11月2日毎週水曜午後1時半〜3時半
内容 坂井郷・緒立・的場の歴史(講義・現地研修)
対象・定員 成人先着20人
申し込み 同館(電話269-2043)へ


園芸センター
秋植え球根類の育て方講座

日時 10月6日(木)午後1時半〜3時半
対象・定員 50人(応募多数の場合抽選)
申し込み 9月21日水曜(必着)までに往復はがき(1枚につき1人)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、〒950-0852、石山2-2-38、同センター(電話286-1034)へ
※月曜休園(祝日の場合翌日)


白根地区会場

災害ボランティアリーダー養成講習会

日時 10月16日(日)午前9時〜午後5時
会場 白根地域生活センター(白根支所隣)
対象・定員 高校生以上25人(応募多数の場合抽選)
申込締切日 9月30日(金)
申し込み 市ボランティアセンター(電話243-4370)へ




スポーツ

新潟地区会場

東総合スポーツセンター

対象・定員 中学生を除く15歳以上(各教室とも初めての人を優先。太極拳教室は応募多数の場合抽選)
申し込み ◆は電話で同センター(電話272-5150)へ、◇は9月28日水曜(消印有効)までに往復はがきに教室名、住所、氏名、電話番号、年齢、経験の有無を記入し、〒950-0893、はなみずき3-4-1、同センターへ

教室名 日  時 定  員 参加費
◆初心者クライミング 10/7・14・21(金曜)午後7時〜8時半 先着15人 ※1,500円
◇はじめての太極拳 10/12〜3/22(水曜全20回)午後1時半〜3時 これから始める人30人 7,000円
◇初級太極拳 10/13〜3/23(木曜全20回)午後1時半〜3時 1年程度の経験者30人

※印は別途保険料500円と毎回入場料300円が必要


亀田地区会場

アスパーク亀田

申し込み ◆は同館(電話381-1222)へ、◇は当日直接同館へ
※9月20日休館
健康づくり相談室
日時 9月24日(土)午後2時〜3時
対象・定員 先着5人
親子レクリエーション教室
日時 9月26日(月)午前10時半〜11時半
内容 親子でできる体操、ほか
対象・定員 幼児と保護者(保護者は施設利用料200円が必要)
持ってくるもの 室内用運動靴
スポーツ医事相談室
日時 9月29日(木)午後7時〜8時
対象・定員 先着5人
いきいきフィットネス教室
日時 10月20日〜12月15日午後1時15分〜2時半(木曜全8回)
内容 筋力トレーニング、軽運動、ほか
対象・定員 40歳以上先着20人(毎回施設利用料200円が必要)




催 し 物

新潟地区会場

旧日本銀行新潟支店長役宅「砂丘館」

申し込み ◇は当日直接同館へ、◆は同館(電話222-2676)へ
※9月20・26・27日、10月3日休館
陶芸作家・坂爪勝幸展覧会〜陶と平面
日時 10月7日(金)まで午前9時〜午後9時
坂爪勝幸ギャラリートーク「日本的空間と現代」
日時 9月23日(祝)午後2時〜3時
参加費 500円
庭の教室「お庭のある暮らし」
日時 9月24日〜12月17日隔週土曜午後4時〜6時
対象・定員 先着25人
参加費 20,000円
堀川久子舞踏公演「ここに聴こえるものたちと」
日時 9月25日(日)午後5時半から
参加費 1,500円


ミニコンサート

日時 9月21日(水)午後0時20分〜同50分
会場 市役所本館1階市民ロビー
出演 レディーレディー(百武裕子、岩田佳子、長谷川玲子)
曲目 マツケンサンバ、ラ・クンパルシータ、夏の思い出、ほか


生涯学習センター図書館
おはなしのじかん〜絵本の読み聞かせ

日時 9月21日・10月5日(水)午後2時〜同30分
対象・定員 幼児と保護者
申し込み 当日直接同館(電話224-2120)へ


市生涯学習センター

申し込み 当日直接同センター(電話224-2088)へ
ボランティアによるおはなし会
日時 9月24日(土)午前11時〜同30分
カミシバイハウス〜かみしばい好きな人集まれ!
日時 9月24日(土)午後1時〜2時半
対象・定員 紙芝居を演じたい人(紙芝居持参)・見たい人


エコープラザ
サンデーリサイクル〜プリン石けん作り

日時 9月25日(日)午前10時〜正午、午後1時〜3時(随時受け付け)
申し込み 当日直接同プラザ(電話270-3009)へ
※持ってくるものは要問い合わせ。月曜休館(祝日の場合翌日)


西地区公民館

申し込み 同館(電話261-0031)へ
内野再発見歩こう会〜内野の川の歴史にふれる
日時 9月28日(水)午前9時半〜午後2時半
コース 西川水路橋〜蓮久寺〜宝光院
対象・定員 先着20人
親子遊びの広場
日時 9月28日・10月5日(水)午前10時〜11時半
対象・定員 未就園児と保護者先着30組


ワンパクランド2005 in 古町

日時 9月25日(日)午後0時半〜3時
会場 古町5番町商店街
内容 昔の遊び、マジックバルーン、ほか
持ってくるもの 筆記用具
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 青少年課(電話内線3263)へ


大畑少年センターネイチャーゲーム

日時 10月1日(土)午前9時半〜11時半
対象・定員 小・中学生先着20人
参加費 100円
申し込み 同センター(電話228-4100)へ
※9月20・21・26・27日休館


坂井輪児童館

対象・定員 小学生各先着20人
申し込み 同館(電話269-3154)へ
※9月20・24・26日休館
お茶会
日時 10月1日(土)午前10時半〜11時半
参加費 50円
クッキング教室「おにぎりととん汁」
日時 10月15日(土)午前10時半〜午後2時
会場 坂井輪地区公民館
参加費 300円


こども創作活動館

申し込み 同館(電話279-2113)へ
※9月20・21・26・27日休館
マンガ家が伝授!イラスト上達法
日時 10月1日(土)午後1時半〜3時半
対象・定員 小学3年生以上先着15人
参加費 100円
ミニ運動会ヨーイ・ドン
日時 10月4日(火)午前10時半〜11時半
対象・定員 幼児と保護者先着28組
土曜陶芸教室
日時 10月15日〜来年2月18日午前10時〜正午(全5回)
参加費 2,000円
対象・定員 小学3年〜中学生先着10人


関屋地区公民館親と子のひろば

日時 10月4・11・18日午前10時半〜正午(いずれも火曜)
内容 親子遊び、ほか
対象・定員 1〜3歳児と保護者先着30組
申し込み 同館(電話266-4939)へ


石山地区公民館
石山チャレンジクラブ

日時 10月8日〜来年3月11日毎月第2・4土曜午前10時〜正午
内容 ガーデニング入門、韓国料理を楽しむ、入浴剤を作ってみよう、ほか
対象・定員 小学生先着25人
参加費 1,500円
申し込み 同館(電話286-5631)へ


児童センター卓球初心者講習会

日時 10月15日(土)午前10時〜正午
対象・定員 小学生先着20人
申し込み 同センター(電話246-7715)へ
※9月20・24・26日休館


新潟テルサ
ザ・ニュースペーパー

開演 12月16日(金)午後7時
チケット 全席指定3,000円
※きょう18日から同館と主なプレイガイドで発売
問い合わせ 同館(電話281-1888)へ


白根地区会場

しろね大凧と歴史の館
大凧合戦写真コンテスト入選作品展

17年度グランプリ「愛燦々」吉原徹(新潟地区・有楽1)
17年度グランプリ「愛燦々」吉原徹(新潟地区・有楽1)

日時 9月23日(祝)〜10月16日(日)午前9時〜午後4時半
問い合わせ 同館(電話372-0314)へ
※水曜休館



新津地区会場

新津B&G海洋センター

申し込み 同センター(電話0250-23-4800)へ
健康づくり教室(ウオーキング)
日時 10月7日〜11月25日毎週金曜午前10時〜正午
集合場所 新津図書館裏
対象・定員 18歳以上先着40人
参加費 2,000円
新津地区ハイキング
日時 11月3日(祝)午前8時〜午後4時
集合場所 石油の里物産館駐車場
コース 石油の里〜菩提寺山〜高立山〜護摩堂山(約8km)
対象・定員 18歳以上先着50人
参加費 2,000円


親林プログラム2005「森のアトリエ」

日時 10月8日(土)午前9時45分〜午後3時半(雨天時は翌9日に順延)
会場 ふれあいと交流の森(石油の里公園内)
対象・定員 小学生以上先着40人
内容 木の枝・実を使った花炭作り、ほか
申し込み 新津教育事務所生涯学習課(電話0250-22-9666)へ


豊栄地区会場

豊栄パーキングフェスティバル

日時 9月23日(祝)午前9時〜午後3時
会場 道の駅「豊栄」(国道7号線・新新バイパス)
内容 交通安全啓発パネルの展示、応急手当講習、地元農産物などの販売、ほか
※アンケートに答えてくれた人全員に粗品を進呈。さらに抽選で、梨、米が当たります
問い合わせ 同実行委員会事務局(豊栄支所建設課内電話内線232)へ


水の駅「ビュー福島潟」

問い合わせ 同館(電話387-1491)へ
※月曜休館(祝日の場合翌日)
菜の花種まき〜来春の黄色い感動!
日時 10月1日(土)午前10時〜正午
会場 潟来亭前
申し込み 当日直接会場へ
※小雨決行
潟来亭の一部利用制限
 屋根の修理のため、9月26日(月)から11月8日(火)まで2部屋が利用できなくなります。いろりの部屋と台所は利用できます。
中学生フォトコンテスト作品募集〜応募締切は9月30日(金)
応募方法 作品1点ごとに応募票を張り、直接同館または中学校へ提出してください。応募票は、同館と中学校にあります。
※テーマは自由、1人3点まで応募可。入賞作品は同館に展示


豊栄図書館開館5周年フェスタフリーマーケット出店者募集

日時 10月10日(祝)午前10時〜午後3時
募集数 先着20区画
参加費 1区画500円
申し込み 同館(電話387-1123)へ
※9月19・20・23・26日休館




ふれあい掲示板

消費税相談窓口を設置

日時 12月28日(水)まで午前8時半〜午後5時
※土・日曜、祝日を除く
会場 各税務署
内容 新たに消費税の課税事業者になる人の消費税申告に関する相談
問い合わせ 新潟税務署(電話229-2151)へ


新潟地区会場

どろんこまつり

日時 9月21日(水)午前11時10分〜正午
会場 石山地区公民館
内容 おみこしわっしょい、親子遊び、ほか
対象・定員 未就園児と保護者
参加費 1組100円
申し込み 新潟石山おやこ劇場どろんこの会・近藤(電話270-7951)へ


幸筆会かな書作展

日時 9月23日(祝)〜25日(日)午前9時半〜午後6時(25日は午後4時まで)
会場 新潟市美術館
問い合わせ 石山(電話269-3655)へ


リトルリーガー(少年硬式野球)と勝負しよう!

日時 9月23日(祝)午後3時から
※雨天時は翌24日(土)に実施
会場 西海岸公園少年野球場
対象・定員 小学生
内容 ストラックアウト、ほか
参加費 100円
申し込み 9月21日(水)までに新潟中央リトルリーグ・丸山(電話229-3587)へ


新潟骨を守る会 講演会

日時 9月24日(土)午後1時40分〜3時
会場 学生総合プラザSTEP(紫竹山6)
内容 講演「高齢期の食を考える〜介護予防のための食事」、実技、ほか
※午後0時20分〜1時半に骨量測定などを希望者に実施
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 同会事務局(電話257-4547)へ


「ベアテの贈りもの」上映会

日時 9月24日(土)<1>午後2時〜3時35分<2>午後7時〜8時35分
※各回上映前に藤原智子監督の話あり
会場 新潟ユニゾンプラザ
チケット 大人800円、学生500円(当日は各200円増し)
問い合わせ 同実行委員会・笠原(電話2347088)へ


講演会 ザ・リッツ・カールトン・ホテルに学ぶ!「顧客満足とリピーター作りの秘訣」

日時 9月29日(木)午後1時半〜5時
会場 朱鷺メッセ・スノーホール
対象・定員 350人
問い合わせ にいがた産業創造機構(電話246-0038)へ


バウンドテニス教室

日時 9月26日〜11月7日午後7時〜8時45分(月曜全6回)
会場 南万代小体育館
参加費 200円
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 沢田(電話090-1663-1475)へ


澤村哲郎特別講演
サッカー指導30年余〜見えてきたこと・訴えたいこと

日時 9月28日(水)午後1時半〜3時
会場 市生涯学習センター(クロスパルにいがた内)
問い合わせ for YOU with YOU・高橋(電話090-4959-0325)へ


再就職準備セミナー公開講座

日時 9月29日(木)午前9時半〜午後0時半、30日(金)午後1時半〜4時
会場 新潟ユニゾンプラザ
内容 資格取得最前線、上手な職業紹介機関の利用の仕方
対象・定員 先着50人
申し込み 財団法人21世紀職業財団新潟事務所(電話249-5660)へ
※保育あり


留学生のためのバザー物品募集

持込期間 9月30日(金)〜10月11日(火)午前9時〜午後5時(土・日曜、祝日を除く)
持込場所 新潟国際友好会館(クロスパルにいがた内)、西地区事務所
問い合わせ 加藤(電話266-6546)へ


下本町商店会

フリーマーケット出店者募集
日時 10月2日(日)午前10時〜午後4時
会場 本町通12・13番町
募集数 18歳以上のアマチュア100店舗
出店料 1区画1,000円(2区画まで使用可)
申し込み 株式会社ホクセイ(電話228-5757)へ
※雨天決行。食品と動・植物は販売できません
下町にいがたウオーク
日時 10月9日(日)午前8時半集合
※雨天決行
集合場所 市歴史博物館
コース 下町の史跡、歴史的な建築物、寺、小路、早川堀、ほか
申し込み 当日直接集合場所へ
問い合わせ 綜合衣料マツバラ(電話229-3222)へ


市民公開講座
遺伝子が決める私たちの体質

日時 10月5日(水)午後7時〜8時半
会場 朱鷺メッセ・マリンホ−ル
対象・定員 先着500人
問い合わせ 新潟薬科大学薬学部薬理学教室・前田(電話268-1189)へ


看護力再開発講習会・再就業相談会

日時 10月12日(水)〜14日(金)・19日(水)・20日(木)
会場 県看護研修センター(川岸町2)
内容 最近の看護事情、看護医療安全対策推進、ほか
※19日は施設見学実習(希望者のみ)
申込締切日 9月30日(金)
問い合わせ 県ナースセンター(電話233-6011)へ


新潟・亀田地区会場

亀田郷水土里の路ウオーキング

日時 10月2日(日)午前9時〜正午(雨天中止)
集合場所 大江山農村環境改善センター
コース 本所排水機場、大渕親水施設、ほか(9.5km)
対象・定員 先着300人
問い合わせ 水土里ネット亀田郷(亀田郷土地改良区内電話381-7738)へ


新津地区会場

退職教職員文化展

日時 9月24日(土)・25日(日)午前9時〜午後5時(25日は午後4時まで)
会場 新津図書館
内容 絵画、版画、写真、書・篆刻、ほか
問い合わせ 同事務局・板橋(電話0250-23-0764)へ


チャリティーダンスパーティー

日時 9月25日(日)午後6時〜9時
会場 荻川コミュニティセンター
内容 プロ講師による模範演技、ほか
参加費 1,500円
問い合わせ 新津地区社交ダンス連盟・早川(電話0250-22-8172)へ


豊栄地区会場

作ってみませんか?マイバッグ

日時 9月25日・10月16日(日)午後1時〜4時
会場 原信豊栄店(柳原)
内容 再生紙の紙ひもを使ったバッグ作り
対象・定員 先着20人
参加費 300円
申し込み 市消費者協会豊栄支部マイバッグ普及活動実行委員会・杉本(電話090-2497-4627)へ




保健
福祉ガイド

市役所・保健所…電話228-1000
新津支所福祉健康課…電話0250-24-2111
新津地域保健センター…電話0250-25-2510
白根支所保健福祉課…電話373-2111
豊栄支所保健福祉課…電話387-3401
小須戸支所保健福祉課…電話0250-38-3111
横越支所健康推進課…電話385-2111
亀田支所福祉健康課…電話381-2111
岩室支所福祉保健課…電話0256-82-5714
西川支所保健福祉課…電話0256-88-3111
味方支所住民福祉課…電話372-1141
潟東支所保健福祉課…電話0256-86-3111
月潟支所住民課…電話375-2710
中之口支所住民課…電話375-2714

新潟地区
 東地域保健福祉センター…電話243-5312
 中央地域保健福祉センター…電話266-5172
 南地域保健福祉センター…電話285-2373
 坂井輪地域保健福祉センター…電話260-3255
 西地域保健福祉センター…電話262-3405
 石山地域保健福祉センター…電話286-4450
 中地域保健福祉センター…電話273-9932
 北地域保健福祉センター…電話259-7332
 黒埼地域保健福祉センター…電話377-2110

※市外局番のないものは、025を省略しています


下げよう血糖・コレステロール
減らそう体重・体脂肪

日時 10月5日〜来年1月11日午前9時〜正午(水曜全5回。午後0時半・1時までの回あり)
会場 市生涯学習センター(クロスパルにいがた内)
内容 食事診断とバランス食、ウオーキングのポイント、ほか
参加費 4,000円
対象・定員 基本健康診査で血糖値が高い、脂血症、肥満傾向のいずれかに該当する65歳未満先着30人(治療中の人は除く)
申し込み 保健所健康増進課(電話内線3661)へ


体脂肪を減らす栄養・食事講習会

日時 10月25日(火)午前10時〜午後1時
会場 駅南コミュニティセンター(新潟地区)
対象・定員 先着30人
参加費 300円
内容 効果的な食事の取り方、運動、調理実習、試食、ほか
申し込み 保健所健康増進課(電話内線3668)へ


思春期セミナー
知っていますか?子どもの悩み

日時 10月2日(日)午前9時45分〜午後0時半
会場 総合福祉会館
内容 思春期の子どもとの関わり方
対象・定員 先着40人
申し込み 保健所保健予防課(電話内線3645)へ


慢性関節リウマチ講演会

日時 10月1日(土)午後1時半〜3時半
会場 新津地域保健センター
内容 「リウマチの症状と治療」村澤章(瀬波病院院長)
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 同センターへ


全身性障害者移動介護従業者養成研修

日時 <1>10月18日(火)〜20日(木)<2>10月26日(水)〜28日(金)
会場 財団法人介護労働安定センター(新潟地区・米山2)、ほか
対象・定員 本市在住で、障害者への介護体験があるヘルパー従事希望者各回30人
申し込み 9月26日月曜(消印有効)までに障害福祉課(市役所本館1階)と市内支援費居宅介護事業所に置いてある申込書に必要事項を記入し、返信用封筒を同封の上、〒951-8550、同課(電話内線2627)へ
※実費必要。介護保険制度のヘルパー研修とは異なります。<1><2>両方の申し込みは不可。応募多数の場合抽選


妊娠中の相談など

申し込み ◇…当日直接各会場へ、◆…新潟地区は保健所保健予防課(電話内線3646)、それ以外は各支所へ
母子健康手帳の交付
受付時間 午後1時〜2時
持ってくるもの 妊娠届出書

10月 会  場 内  容
7 新潟地区 南地域保健福祉センター 妊婦相談、各種制度の説明、歯科健診、保健指導
12 坂井輪地域保健福祉センター
13 東地域保健福祉センター
17 北地域保健福祉センター
黒埼地域保健福祉センター
19 石山地域保健福祉センター
20 中地域保健福祉センター
21 中央地域保健福祉センター
26 西地域保健福祉センター
4 豊栄地域保健センター
6 亀田地域保健センター
19 新津地域保健センター
20 白根地域保健センター

安産教室
内容 安産体操、分べんの経過、ほか

10月 会  場 受付時間 対 象
5 新潟地区 東地域保健福祉センター 午前9時15分〜同30分 来年2・3月に出産予定の妊婦各会場先着15人
7 中央地域保健福祉センター 午後1時15分〜同30分
11 石山地域保健福祉センター
13 亀田地域保健センター
29 西川地域保健センター 12月〜来年3月に出産予定の妊婦
19 白根地域保健センター 午前9時15分〜同30分
4 横越地域保健センター 午後1時15分〜同30分 詳しくは問い合わせ

※3回1コース
マタニティおすすめ栄養教室
内容 妊娠中の食事のポイント、調理実習と試食、ほか
対象・定員 各会場先着30人

10月 会  場 受付時間
4 横越地域保健センター 午後1時15分〜同30分
14 中央地域保健福祉センター(新潟地区)
18 新津地域保健センター


視覚障害者生活訓練
初心者調理基礎講座

日時 9月30日・10月28日(金)午前9時50分〜午後2時半
会場 総合福祉会館
内容 包丁の安全な扱い方、電子レンジでの料理のコツ、ほか
対象・定員 先着10人
参加費 2,000円
申し込み 市視覚障害者福祉協会・佐藤(電話231-2657)へ


はじめての離乳食

対象・定員 4〜5カ月児の保護者
内容 離乳食の進め方、試食
申し込み 新潟・新津地区は電話で各会場へ、それ以外は電話で各支所へ

10月 会  場 時 間 定員(先着)
3 新潟地区 中地域保健福祉センター 午後1時半〜3時半 各25人
6 坂井輪地域保健福祉センター
12 石山地域保健福祉センター
20 南地域保健福祉センター
26 黒埼地域保健福祉センター
27 中央地域保健福祉センター
28 西地域保健福祉センター
11 西川地域保健センター 午前10時〜11時半 20人
14 潟東地域保健センター 午後1時半〜3時半 15人
18 白根地域保健センター 午後1時半〜3時 20人
19 豊栄地域保健センター 午後1時半〜3時半 25人
20 中之口地区公民館 各15人
25 亀田地域保健センター
新津地域保健センター 午前10時半〜正午 30人


ステップ離乳食

内容 離乳食中・後期の進め方、ほか
対象・定員 7〜13カ月児の保護者
申し込み 新潟地区は保健所健康増進課(電話内線3669)、新津地区は会場、西川地区は支所へ

10月 会  場 時 間 定員(先着)
12 新潟地区 石山地域保健福祉センター 午前10時〜11時半 各25人
20 南地域保健福祉センター
11 西川地域保健センター 20人
25 新津地域保健センター 午後1時半〜3時 30人


わんぱくキッズ食べものセミナー特別編
野菜嫌いを克服しよう!

日時 10月19日(水)午前10時〜午後0時半
会場 中央地域保健福祉センター(新潟地区)
内容 講義、情報交換、調理実習、ほか
対象・定員 1歳6カ月以上の幼児の保護者先着20人
参加費 300円
※保育あり
申し込み 保健所健康増進課(電話内線3669)へ


ひとり親家庭交流会
リフレッシュパーティ

日時 10月8日(土)午後6時半〜8時半
対象・定員 ひとり親家庭の母または父先着20人
参加費 3,000円
申し込み 市母子福祉連合会(電話243-4380)へ
※会場は後日参加者に連絡。保育あり


こどもの歯科

問い合わせ 保健所保健予防課(電話内線3648)へ
フッ素塗布
対象・定員 4歳未満児
持ってくるもの 母子健康手帳
参加費 1,020円
申し込み 電話で各会場(入舟分室は中央地域保健福祉センター)へ
※予約制

10月 会  場 定員(先着) 受付時間
5 新潟地区 北地域保健福祉センター 70人 午前9時半〜10時半
6 中央地域保健福祉センター 70人
7 南地域保健福祉センター 150人
12 坂井輪地域保健福祉センター 70人
13 東地域保健福祉センター 60人
入舟分室 70人
14 西地域保健福祉センター 70人
19 石山地域保健福祉センター 150人
20 中地域保健福祉センター 100人
28 黒埼地域保健福祉センター 70人
7 潟東地域保健センター 30人 午後1時〜2時
11 横越地域保健センター 60人
13 白根地域保健センター 60人
17 豊栄地域保健センター 50人
12 亀田地域保健センター 30人 午後1時半〜2時半
13 新津地域保健センター 60人 午後1時15分〜2時15分
18 小須戸地域保健センター 20人 午後1時15分〜2時
21 中之口地区公民館 20人 午後0時半〜1時
27 岩室地域保健センター 50人 午後1時45分〜2時45分

※小須戸・岩室・潟東・中之口地区は1歳誕生歯科健診と同時実施
1歳誕生歯科健康診査
対象・定員 平成16年10月生まれ(北・西川・味方・月潟地区は11月、横越地区は12月に実施)
持ってくるもの 母子健康手帳、問診票、フッ素塗布希望者は料金1,020円
※案内と問診票は対象者に郵送


女性の健康なんでも相談

日時 10月13日(木)午後1時45分から
会場 中央地域保健福祉センター(新潟地区)
申し込み 保健所保健予防課(電話内線3643)へ
※予約制。不妊相談も受け付け


遺伝相談

日時 10月14・28日(金)午後2時半から
会場 中央地域保健福祉センター(新潟地区)
申し込み 保健所保健予防課(電話内線3643)へ
※予約制

 
>> このページの先頭へ戻る <<