市報にいがたONLINE
市報にいがたバックナンバー一覧はこちら
目次に戻る
平成17年2月27日 / 第1983号

13市町村合併記念 エコーはがき発売中

価格 1枚45円
販売場所 市内と12市町村の郵便局
問い合わせ 広域合併推進課(電話内線2170)へ


健康相談

 基本健康診査の受診記録票、健康手帳のある人は持ってきてください。
問い合わせ 健康増進課(電話内線3662)へ

期日 会場 受付時間
3・1 ※石山地域保健福祉センター 午前10時〜11時半
午後1時半〜3時
3・2 ※大形連絡所
3・3 ※西地域保健福祉センター
3・9 ※中央地域保健福祉センター
3・10 ※中野小屋連絡所
3・11 ※南地域保健福祉センター
3・15 ※木戸コミュニティセンター
3・4 ※東地域保健福祉センター 午前10時〜11時半
3・8   老人福祉センター黒埼荘
3・10 ※坂井輪地域保健福祉センター
3・8   老人憩の家・小針荘 午後1時半〜3時
3・9 ※曽野木分室
  老人憩の家・大江山荘
3・10 ※有明福祉会館

※印は栄養士による相談あり


骨粗しょう症健康診査

日時 3月14日<1>午前10時から<2>午後1時半から
会場 東地域保健福祉センター
内容 骨密度測定、血圧測定、ほか(希望者に血液・尿検査を実施)
料金 640円(血液・尿検査は別途負担あり)
対象 18歳以上各回先着30人
申し込み 健康増進課(電話内線3669)へ
※予約制。後日事後指導会あり


市民病院

問い合わせ 同病院地域医療室(電話241-5151)へ
患者図書サービスボランティア募集
活動日時 毎週火曜午後1時半〜3時
内容 ふれあい図書館(外来棟2階)や病棟を巡回しての本の貸し出し
募集人数 若干名
健康セミナー
日時 3月16日午後2時〜3時半
会場 同病院南棟講堂
内容 在宅における介護方法、ほか


育児相談

持ち物 母子健康手帳
申し込み 当日直接各会場へ
問い合わせ 保健予防課(電話内線3643)へ

期日 会場 時間
3・1   入舟分室 午後1時半〜3時
3・3   石山地域保健福祉センタ−
3・8   中央地域保健福祉センタ−
3・16   南地域保健福祉センタ−
3・17 ※西地域保健福祉センタ−
※東地域保健福祉センタ−
3・9 ※曽野木分室 午前9時半〜11時
3・14 ※北地域保健福祉センタ−
3・22   黒埼地域保健福祉センタ−
3・25   中地域保健福祉センタ−
3・16   坂井輪地域保健福祉センタ− 午前9時半〜11時
午後1時半〜3時

※印は栄養士による相談あり


精神保健福祉相談

申し込み ◆は健康増進課(電話内線3666)へ、◇は当日直接会場へ
心の健康(うつ・ストレス)相談
日時 3月1日午後1時半〜3時半
会場 中央地域保健福祉センター
精神障害者生活支援相談
日時 3月5・12・19・26日午後1時〜4時
会場 総合福祉会館
酒害相談
日時 3月7日午後1時〜3時
会場 同課(市役所第2分館1階)
対象 酒で悩む人・家族
医師による老人精神保健福祉相談

期日 会場 時間
3・8 東地域保健福祉センター 午後1時半〜3時半
3・24 中央地域保健福祉センター

医師による精神保健福祉相談

期日 会場 時間
毎週木曜 東地域保健福祉センター 午後1時半〜3時半
第2〜4火曜 中央地域保健福祉センター


高校生ボランティア体験学習会

定員 先着15人
参加費 100円
申し込み 市青年の家(万代市民会館内電話246-7711)へ

期日(全3回) 時間 会場
3/12・29 午前10時〜正午 万代市民会館
3/23・24・25のうち1日 午前10時〜午後4時 女池南風園(女池神明1。実習)


子どもの健康診査

問い合わせ 保健予防課(電話内線3643)へ
※案内と問診票は対象者に郵送
股関節検診・母体保護相談
対象 平成16年11月生まれ
持ち物 母子健康手帳、超音波(エコー)検査料2,800円、問診票
1歳6カ月児健康診査
対象 平成15年8月生まれ(曽野木・入舟地区は4月に実施)
持ち物 母子健康手帳、問診票、フッ素塗布希望者は料金1,020円
3歳児健康診査
対象 平成13年9月生まれ(北・西地区は4月、曽野木・入舟地区は5月に実施)
持ち物 母子健康手帳、尿、問診票、フッ素塗布希望者は料金1,020円


ふたごちゃん、みつごちゃんの
プレママ・パパのつどい

日時 3月13日午前9時半〜正午
会場 南地域保健福祉センター
対象 ふたご以上の赤ちゃんを妊娠中の人と配偶者先着10組
申し込み 保健予防課(電話内線3645)へ


骨髄バンク休日ドナー登録会

日時 3月6日午前10時〜午後4時
会場 アピタ新潟西店
問い合わせ にいがた・骨髄バンクを育てる会(電話233-5963)へ



遺伝相談

日時 3月11・25日午後2時半から
会場 中央地域保健福祉センター
申し込み 保健予防課(電話内線3643)へ
※予約制


女性の健康なんでも相談

日時 3月25日午後1時45分から
会場 東地域保健福祉センター
申し込み 保健予防課(電話内線3643)へ
※予約制


パソコン・バイク
4月からごみとして出せません

 リサイクル対象パソコン(デスクトップパソコンの本体・ノートパソコン・ディスプレイ・一体型パソコン)は、4月から収集しません。廃棄する場合は、パソコンメーカーに回収を申し込んでください。プリンタなどの周辺機器はこれまで通り、燃えないごみ(黒埼地区は粗大ごみ)として出してください。
 バイクは50cc以下以上を問わず、4月からはすべて収集しません。販売店に廃棄を依頼してください。
※ブラウン管ディスプレイと同一体型パソコン(黒埼地区はリサイクル対象パソコンすべて)、50cc未満のバイクの粗大ごみ収集申し込みは3月31日まで受け付け
問い合わせ 清掃課(電話内線2754)へ


新潟地域職業訓練センター
インターネット初級講習

日時 3月16・17日<1>午後1時〜4時<2>午後6時〜9時
参加費 4,000円
定員 各コース先着20人
申し込み 同センター(電話271-2535)へ


西地区公民館

申し込み ◆は同館(電話261-0031)へ、◇は当日直接同館へ
まなび屋体験会
日時 3月3・10日<1>午後5時から<2>午後7時10分から(いずれか1回以上)
内容 小学校と大学生がともに過ごす居場所
対象 平成17年度の参加を希望する小学生と保護者
内野町ふれあいコンサート
日時 3月6日午前11時〜午後0時15分
内容 地元合唱団と弦楽合奏のコンサート、バイオリン体験コーナー、ほか
親子あそびの広場
日時 3月9・16日午前10時〜11時半
対象 未就園児と保護者先着25組


曽野木地区公民館 合同美術展

日時 あす28日〜3月11日午前9時〜午後9時(3月6日は午後5時まで)
内容 書道・絵画・押し花絵などの展示
問い合わせ 同館(電話280-6810)へ


児童センター

申し込み 当日直接同センター(電話246-7715)へ
※月曜休館
幼児ルーム
期日・内容 3月2日・作って遊ぼう、16日・さよなら運動会
時間 午前10時半〜11時半
対象 1歳半以上の未就園児と保護者
パネルシアター
日時 3月4日午前10時半〜11時
対象 1歳半以上の未就園児と保護者
赤ちゃんルーム〜運動しよう
日時 3月9日午前10時半〜11時半
対象 1歳前後の赤ちゃんと保護者


小針青山公民館

申し込み ◇は当日直接同館へ、◆は同館(西新潟市民会館内電話230-1071)へ
※月曜休館
地域ふれあいサロン
日時 3月5・19日午前9時半〜正午
内容 おはじき、おてだま、囲碁、ほか
わいわいがやがやパネルシアター
日時 3月12日午前10時〜正午
対象 小学生先着50人
参加費 300円


中央公民館 フリースペース「自由空間」

日時 あす28日午前10時〜正午
内容 折り紙リースづくり、ほか
申し込み 当日直接同館(電話223-7070)へ


附属機関などの会議

公民館運営審議会
申し込み 当日直接各公民館へ

会場(公民館) 日時 傍聴者の定員
北地区
(電話259-7330)
3月1日
午後2時〜4時
10人
曽野木地区
(電話280-6810)
3月2日
午後2時から
5人
坂井輪地区
(電話269-2043)
3月9日
午後2時から
20人

選挙管理委員会
日時 3月2日午後1時半から
会場 市役所第2分館6階同委員会室
傍聴者の定員 5人(当日直接会場へ)
問い合わせ 同事務局(電話内線3302)へ
佐潟公園整備計画検討委員会
日時 3月10日午後2時45分から
会場 赤塚連絡所
傍聴者の定員 20人(要申し込み)
問い合わせ 公園水辺課(電話内線2835)へ


東地区公民館

申し込み ◆は同館(電話241-4119)へ、◇は当日直接同館へ
「子ども環境会議」ビデオ上映会
日時 3月3日午後1時半〜2時半
定員 先着50人
子育てサロンスペシャル〜お花が笑った
日時 3月7日午前10時〜正午
内容 自由遊び、クラフト、絵本コーナー、ほか
対象 未就園児と保護者



園芸センター

定員 各講座50人(応募多数の場合抽選)
申し込み 3月2日(必着)までに講座ごとに往復はがき(1枚につき1人)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、〒950-0852、石山2-2-38、同センター(電話286-1034)へ
※月曜休園
ユキワリソウ講座〜育て方
日時 3月16日午後1時半〜3時半
※昨年9月の講座と同内容です
洋ラン講座〜花後の管理方法
 3月17日午後1時半〜3時半


黒埼図書館講演会 絵本づくりの?

定員 先着20人(1日限りの参加も可)
申し込み 同図書館(電話377-5300)へ

日時 講師 内容
3月6日
午後2時〜4時
佐野昌子(絵本作家・絵担当) 絵本のテーマ、全体の構成や色使い、ほか
3月11日
午前10時〜正午
正道かほる(絵本作家・文章担当) 絵本のテーマ、文の長さやリズム、ほか


市トレーニングセンター
コンピューター体力診断

日時 3月1日〜29日毎週火曜<1>午後1時半から<2>午後6時半から
参加費 500円
申し込み 測定日の前日までに同センター(月曜〜金曜午前9時〜午後9時電話266-8115)へ


ボランティアによる絵本を楽しむ会

対象 幼児から
申し込み 当日直接各会場へ

期日 時間 会場・問い合わせ先
3/2・16 午前10時半〜11時 石山図書館(電話286-5632)
毎週水曜 黒埼図書館(電話377-5300)
3/5・19 午前11時〜同30分
3/12 午前10時半〜11時15分 鳥屋野図書館(電話285-2372)
3/12・26 沼垂図書館(電話241-4116)
坂井輪図書館(電話260-3242)
3/12 午前11時〜同30分 舟江図書館(電話223-3235)
3/26 午後2時〜同30分


エコープラザ

申し込み 当日直接同プラザ(電話270-3009)へ
※月曜休館
リサイクル品展示提供
展示期間 3月5日〜17日
抽選会 3月20日
サンデーリサイクル

期日 時間(随時受け付け) 内容 持ち物
3・6 午前10時〜正午
午後1時〜3時
春のたより作り(はがき)
3・13 午前10時〜正午 包丁とぎ講習 包丁1丁


読書会

時間 午前10時〜正午
申し込み 当日直接各会場へ

期日 会場 テーマ図書 問い合わせ先
3・9 坂井輪地区公民館 「アラスカ物語」新田次郎著(新潮文庫) 坂井輪図書館
(電話260-3242)
3・16 東地区公民館 「風の良寛」中野孝次著(文芸春秋) 沼垂図書館
(電話241-4116)


こども創作活動館

申し込み 同館(電話279-2113)へ
※月曜休館
くるくるレインボー
日時 3月13日<1>午前10時〜11時<2>午前11時〜正午
内容 ミラーテープを使った工作
参加費 50円
対象 4歳以上各回先着10人(幼児は保護者同伴)
ミニチュアショップ
日時 3月13・20日午後1時半〜3時半
内容 紙粘土でBOXアート作り
対象 小学生以上先着10人(小学1・2年生は保護者同伴)
参加費 450円


関屋地区公民館
「日本を知る」公開講座

日時 3月9日午後1時半〜3時半
内容 国民の司法参加〜裁判員制度
申し込み 当日直接同館(電話266-4939)へ

 
>> このページの先頭へ戻る <<