市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年8月31日 第1905号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1905号4面

◆10月13日に“中国文化に親しむ日”
 二胡コンサート・スピーチコンテストなど実施

 中国の文化をより身近に感じてもらい、中国への理解を深めてもらおうと、10月13日に「中国文化に親しむ日」をりゅーとぴあで開催します。
 劇場では、市太極拳協会の皆さんによる太極拳の演武と、ウェイ・ウェイ・ウーの二胡コンサートを実施。中国の民族楽器である二胡は、人の歌声に似た音域と温かい音色をもった楽器。彼女の楽曲は、テレビ番組のテーマ曲などにも使用されており、卓越したテクニックと新しい感覚にあふれた二胡奏者として高い評価を得ています。美しい二胡の響きと旋律をご堪能ください。
 そのほか、中国語スピーチコンテスト、写真展「私からの中国紹介」、民族衣装の試着、中国の絵本朗読など、中国文化を実際に体験できるさまざまなイベントを行います。
 今回は、太極拳演武・二胡コンサートの観覧者と、中国語スピーチコンテストの出場者、写真展の作品を募集します。そのほかのイベントについては、後日本紙でお知らせします。
■太極拳演武・二胡コンサート
時間 午後3時半〜6時10分
会場 劇場
定員 800人
申し込み 9月22日(必着)までに往復はがきに「劇場観覧希望」と明記し、住所、氏名、電話番号を記入し、〒951・8550、同実行委員会事務局(国際課内Tel.内線2053)へ ※往復はがき1枚につき1人のみ。応募多数の場合抽選
■中国語スピーチコンテスト
時間 午前10時〜正午
会場 スタジオA
部門 入門の部…課題テキストの暗唱、一般の部…自由課題で5分以内のスピーチ(通訳などの業務従事者を除く)
申し込み 9月22日(必着)までに所定の申込書を同事務局へ
■写真展「私からの中国紹介」
会場 劇場ホワイエ
申し込み 9月22日(必着)までに同事務局へ
※募集要項・申込書は、国際課(市役所本館4階)と国際友好会館(上大川前6)で配布しています。写真はイベント終了後に返却します


◆りゅーとぴあ
 ジュニア音楽教室
 2コースの参加者募集

 ジュニア合唱団とジュニアオーケストラ教室に、この秋から参加するメンバーを募集します。
 同教室には、多くの子どもたちが音楽の技術向上や友達づくりの場として参加し、土・日曜を中心に練習をしています。
問い合わせ 同館事業課(Tel.224・7000)へ
■ジュニア合唱団
 小学2年生から高校2年生が活動。練習見学は随時受け付けています。
募集学年 小学2年〜中学2年生
※9月13日午後2時〜3時に音楽文化会館で入団説明会を開催。当日直接会場にお越しください
■ジュニアオーケストラ教室
 楽器経験3年以上の小学4年生から高校1年生を募集します。
募集楽器 バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、クラリネット、ファゴット、ホルン、トロンボーン、打楽器
※10月5日に入団オーディションを実施。3分程度の曲の演奏と面接を行います。9月30日(必着)までにはがきに住所、氏名、電話番号、学校名・学年、希望楽器・経験年数、保護者氏名を記入し、〒951・8132、一番堀通町3・2、同館事業課・ジュニオケメンバー募集係へ

秋の能楽鑑賞会(宝生流)

 宝生流による解説付きの能楽鑑賞会です。
 第1回は絶海の孤島に残される俊寛の心情を描いた能「俊寛」と狂言「地蔵舞」、第2回は三保の松原の羽衣伝説を描いた能「羽衣」と狂言「昆布売」、第3回は鬼と化すまでの女の恋の恨みを描いた能「鉄輪」と狂言「布施無経」です。
開演 <1>11月7日午後6時半<2>8日午後1時<3>8日午後4時
会場 能楽堂
チケット <1><3>S席3500円、A席3000円<2>S席2500円、A席2000円(<2>のみ小・中学生500円)
※9月4日から同館と主なプレイガイドで発売
問い合わせ 同館チケット専用ダイヤル(Tel.224・5521)へ


◆主なイベント情報
 〜9月〜

音楽文化会館(一番堀通町 Tel.224-5811)
催し物 開始時間 問い合わせ先 備考
4 ★クリフォード・ベンソン 室内楽マスタークラス 午前10時 新潟フルートアンサンブル協会・小西Tel.260-2603 1,000円
5 ★ウィリアム・ベネット&浅利守宏 フルートリサイタル 午後7時 一般3,500円 ペア6,000円
13 筝曲菖蒲会 温習会 午前11時 倉田Tel.266-7139 当日直接会場
14 シティブラス越後 定期演奏会 午後2時 角坂Tel.265-2269 700円(当日100円増)
18 敬和学園高等学校声楽部&シュビドゥバーズ 秋桜コンサート 午後7時 荒木Tel.259-2391 当日直接会場
19 県高等学校総合文化祭「日本音楽部門」 午後0時25分 小千谷高校・山田Tel.0258-83-2262
20 新潟ドルチェマンドリンアンサンブル定期演奏会 午後6時半 滝沢Tel.247-4880
28 和楽器集団「ぐるーぷ新潟」コンサート 午後2時 朝倉Tel.283-5461 高校生以上1,000円 中学生以下500円

市民プラザ(NEXT21・6階 Tel.226-5500)
催し物 開始時間 問い合わせ先 備考
1〜7 「輝きの瞬間」写真展 午前9時(1日は午前10時半) 同プラザ 当日直接会場
14 おたのしみコンサート 午後2時 県立新潟女子短期大学・斎藤Tel.270-1186
20〜25 水彩画展 午前9時(20日は午前11時) 同プラザ
23 お薬の市民講座および相談会 午後1時半 水原郷病院Tel.0250-62-2780
26〜10/6 市民茶会&水都フェスタ野点茶会写真展 午前9時(26日は正午) 同プラザ
27 市民講座「タバコと健康」 午後2時 市医師会Tel.231-4131
28 シンポジウム「動物愛護〜それぞれの立場から」・児玉小枝写真展 正午 新潟動物ネットワークTel.090-2844-4881 高校生以上500円

万代市民会館(東万代町 Tel.246-7711)
催し物 開始時間 問い合わせ先 備考
7 異文化を知る会〜モンゴル編 午後2時 加藤Tel.266-6546 300円
20 戦争と平和を考える映画の集い 午後1時半 星山Tel.0250-24-8866 一般1,000円 中学・高校生500円
28 全国歌の甲子園新潟大会 正午 稲垣Tel.272-2985 要申し込み

西新潟市民会館(小針2 Tel.230-1071)
催し物 開始時間 問い合わせ先 備考
20・21 いけばな小原流 午前10時 宮原Tel.268-3661 当日直接会場
21 市民呈茶煎茶道東阿部流 午前10時 深澤Tel.231-3784 300円
小針中学校吹奏楽部定期演奏会 午後1時 斎藤Tel.267-1851 当日直接会場
27 ダンスエスプラナードジャズダンス・クラシックバレエ発表会 午後5時半 澤村Tel.266-6355 要申し込み

りゅーとぴあ(市民芸術文化会館)(一番堀通町 Tel.224-5611)
催し物 会場 開始時間 問い合わせ先 備考
1 演劇基礎講座「永井愛の世界〜市井の人々の生活と社会」 スタジオA 午後7時 りゅーとぴあチケット専用ダイヤルTel.224-5521 1,000円
4 ★ウィリアム・ベネット 公開レッスン 午後6時 新潟フルートアンサンブル協会・小西Tel.260-2603
12 講演会「心あたたかな医療を求めて」〜講師 遠藤順子(故遠藤周作夫人) 劇場 午後1時 県看護協会Tel.265-1225 当日直接会場
18〜21 ★墨水書道展 ギャラリー 午前9時半 石山Tel.244-3964
28 ★新潟メモリアルオーケストラ定期演奏会 コンサートホール 午後2時 鈴木Tel.090-4749-9600

芸術文化振興財団助成の催し物 Tel.228-1000(内線2160)
催し物 会場 開始時間 問い合わせ先 備考
6 真夏の夜の夢コンサート ウィーンの森の物語 だいしホール 午後6時半 羽柴Tel.267-9576 2,000円

※各会場の催し物の内容は主催者の都合により変更となる場合があります
※★印は市芸術文化振興財団助成の催し物です


◆“市美術展”の作品募集
  搬入は10月25日

 美術を愛好する市民の創作作品を一堂に集める「市美術展」の作品を募集します。募集するのは、洋画、日本画など7部門の作品です。
 同展は、前・後期の2会期制で開催。審査を行い、入選作品を市美術館に展示します。
 前期は10月29日から11月2日の間、洋画・彫刻・工芸・版画作品を、後期は11月5日から9日の間、日本画・書道・写真作品を展示します。
 優秀な作品には、賞状・副賞を贈ります。奮ってご応募ください。
応募資格 市内在住・在勤・在学(市内の講座を受講している人も含む)の人。1人2点まで
出品料 1点2500円、2点3500円
部門 洋画、日本画、書道、彫刻、工芸、版画、写真 ※作品は未発表のものに限る。規格などについては、市役所本館・分館案内、黒埼支所、地区事務所、公民館などで配布している出品要項をご覧ください
作品搬入 全部門とも10月25日午前10時〜午後4時半に市美術館へ
問い合わせ 市展運営委員会事務局(文化振興課内Tel.内線2153)へ


    おしらせ(1905号4面)

下水道排水設備工事責任技術者認定試験

日時 11月16日午前10時〜正午
会場 市立明鏡高校 受験料 3,000円
受験資格 <1>土木・建築関係などの専門課程を卒業した人<2>高校卒業以上で実務経験1年以上の人<3>実務経験2年以上の人
申し込み あす9月1日〜12日に下水道業務課(市役所第1分館6階Tel.内線2977)へ
■受験講習会
日時 11月7日午後1時半〜4時半
会場 朱鷺メッセ 参加費 5,000円
問い合わせ 同課へ


市ボランティアセンター
ボランティア入門講座

日時 9月10日〜10月22日午前9時半〜正午(水・木曜全7回) 定員 先着30人
会場 総合福祉会館 参加費 510円
内容 介護の基礎、手話講座、ほか
申し込み 同センター(Tel.243-4370)へ


中高年齢者就職支援事業 パソコン講習

日時 10月1日〜11月27日毎週月・水・木曜午前9時〜正午 内容 基本操作
会場 新潟地域職業訓練センター
対象 45歳〜64歳で求職中の人20人
申し込み 9月10日(消印有効)までに地区事務所などにある所定の申込書を、〒951-8550、産業企画課勤労福祉室(Tel.内線2534)へ ※応募多数の場合抽選


曽野木地区公民館

申し込み 同館(Tel.280-6810)へ
■ことぶき大学〜さわやかライフ
期日・会場 9月4日・割野集落開発センター、9月17日・両川公民館
時間 午後1時半〜3時半
対象 高齢者先着40人
■心とからだの健康広場
日時 9月18日〜11月20日午後1時半〜3時半(木曜全6回) 参加費 300円
会場 両川公民館 対象 成人先着30人


こども創作活動館

申し込み 同館(Tel.279-2113)へ
※月曜休館。幼児は保護者同伴
■パペットクラブ・クラブ員募集
日時 9月6日〜11月1日毎週土曜午後2時〜3時 内容 人形劇の練習・発表
対象 5歳以上先着10人
■ミニミニお月見セット
日時 9月7日午後1時半〜3時
内容 すすき・団子のミニチュア作り
対象 小学生以上先着20人 参加費 50円
■ステンシルのマイエプロン
日時 9月15日午前10時半〜正午
対象 小学生先着10人 参加費 350円


黒埼地区公民館 はじめての絵手紙教室

日時 9月19日〜10月31日午前10時〜正午(金曜全4回)
定員 先着20人 参加費 300円
申し込み 同館(Tel.377-3101)へ


りゅーとぴあ 音楽講座
東響新潟定期の聴きどころ

日時 9月18日午後7時〜9時
会場 同館スタジオA
内容 9月21日の公演で演奏される曲目を、複数のCDの聴き比べやピアノ実演などにより解説 定員 120人
申し込み 9月5日(必着)までに往復はがき(1枚につき1人)に講座名、住所、氏名、電話番号、年齢を記入し、〒951-8132、一番堀通町3-2、同館事業課(Tel.224-7000)へ ※応募多数の場合抽選


関屋地区公民館 幼児期家庭教育学級

日時 9月18日〜11月20日毎週木曜午前10時10分〜午後0時10分 参加費 300円
内容 親子遊び、遠足、ほか
対象 1歳半〜3歳児の保護者先着30人
申し込み 同館(Tel.266-4939)へ
※保育あり


広報テレビ さわやか新潟(BSN 第1土曜11:00〜11:30)※手話通訳付き 新潟市政ニュース(NST 毎週日曜8:55〜9:00) すこやか新潟(TeNY 毎週日曜11:25〜11:30)※手話通訳付き にいがた子どもの広場(NT21 毎週日曜17:55〜18:00)


このページの先頭へ戻る