市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年8月17日 第1903号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1903号4面

◆万代橋誕生祭を開催
 テーマは“万代橋をみる”

 万代橋の誕生日・8月23日に「万代橋誕生祭」を開催します。
 風格と優美を誇る現在の3代目万代橋は、昭和4年8月23日に架橋。以来、東西新潟を結ぶ大動脈として、今日の市の発展を支える重要な役割を果たしてきました。昭和39年の新潟地震でも落橋せず耐え、物資の補給など、災害復旧に大きく貢献しました。
 誕生祭は、新潟のシンボル万代橋に感謝し、その誕生日を市民みんなで祝い、楽しんでもらおうと、市民グループなどで組織する実行委員会が中心となって企画したものです。
 当日は午前10時に、はしご乗りと消防艇の放水でイベントを開始。その後「万代橋をみる」をテーマに、橋と新潟の歴史を振り返るパネルの展示や人力車の運行などを行います。
 また、水上や水辺から橋をゆっくり眺めてもらおうと、ウォーターシャトルの運航や、やすらぎ堤での"水辺のカフェ"、ジャズバンドの演奏なども予定しています。
日時 8月23日午前10時〜午後8時(小雨決行)
問い合わせ 街づくり推進課(Tel.内線2827)へ

会場 内容
橋上歩道 万代橋の歴史パネル展示、ビューポイント探し、ペットボトル灯籠
西側橋詰め(古町側) 人力車運行・記念写真、茶席、オープンテラス
東側橋詰め(万代側) イベント案内所、お祝いメッセージ掲示、歴史パネル展示、似顔絵コーナー
やすらぎ堤など
信濃川両岸
はしご乗り、水辺のカフェ、ジャズバンド演奏、水辺のコーラス、アコースティックミュージック、ほか
信濃川上、ほか 臨時ウォーターシャトルの運航、消防艇放水、ほか

※ウォーターシャトルの運行は午前10時〜午後8時。朱鷺メッセ前・新潟グランドホテル前・ホテルオークラ新潟前・万代シテイ前に船着き場を設置(1日乗船券500円)


◆スポーツフェスティバル
 綱引き・ペタンクなど10種目

 9月7日から開催する「スポーツフェスティバル下越地区大会」の参加者を募集します=表=。
 ことしは下越地区の9市町村11会場で行います。同大会は、スポーツを通じての交流と生涯スポーツの振興を目的に、さまざまな競技を開催するものです。
参加費 ターゲットバードゴルフ・ソフトバレーボールは1人600円、そのほかの種目は1人500円
申し込み 所定の申し込み用紙を各開催地の市町村(所在地などは申込用紙に記載)へ
問い合わせ 体育課(Tel.内線3276)へ

種目 開催日 開催地及び会場 選手構成 申込締切
男女混合綱引き 9・7 味方村村民体育館アリーナ 成人男女各4人(年齢構成に制限あり) 8・22
ターゲットバードゴルフ 白根市総合公園 1チーム4人(男女問わず) 8・24
ペタンク 10・5 西総合スポーツセンター多目的グラウンド 成人3人(男女問わず) 9・16
女子ソフトボール 10・19 南浜運動広場 30歳以上の女性17人 9・19
年齢別バドミントン 10・26 燕市体育センター ダブルス(30歳以上女子・40歳以上男子・50歳以上混合) 10・3
ワンバウンドバレーボール 中条町体育館 1チーム10人以内(男女問わず。年齢制限あり) 10・14
グラウンドゴルフ 11・16 新発田市中央公園芝生広場 団体戦(成人10人・男女問わず) 10・21
インディアカ 11・30 北地区スポーツセンター 男子3人、女子6人 11・4
女子バレーボール 12・14 中之口村総合体育館 監督、コーチ、マネージャー、選手12人の15人以内。既婚女性または30歳以上の女性 11・21
バウンドテニス 来年2・29 分水町総合体育館 16歳以上の男女6人 来年2・13


◆春の万代橋を彩る
 チューリップフェスタ参加者募集

 市民の皆さんが育てたチューリップで春の万代橋を飾る「2004年万代橋チューリップフェスティバル」の参加者を募集しています。
 参加者にはプランターと球根を差し上げます。たくさんのチューリップを育て、来春の万代橋を彩りましょう。
配布するもの プランター1個当たり10球のチューリップ球根とプランター(1人5個まで。企業・団体は15個まで)
配布会場 市役所、黒埼支所、地区事務所、連絡所、天寿園
※配布日時は後日連絡
申し込み 8月31日(必着)までに、はがき(〒951・8131、白山浦1・613・69)、FAX(FAX.232・7402)で住所、氏名、電話番号、出品プランター数、プランターと球根の希望配布会場を記入し、市都市緑化推進協会(Tel.232・7400)へ
※ホームページ(http://www.nt-green-society.jp/)からも申し込み可


◆8月30日
 堀割再生考座
 沼垂町の変遷と堀の役割

 堀割再生物語プロジェクト実行委員会と市では、失われた堀や情緒ある町並みなど、歴史や文化を大切にしたまちづくりを考える「堀割再生考座」を開催します。
 今回は、沼垂のまちあるきと堀端談議を通して、沼垂の堀を考えます。
■沼垂・堀割まちあるき
時間 午前9時半〜午後0時半
集合場所 東地区公民館
定員 先着45人
※希望者は同実行委員会が作った堀割弁当を試食できます(1000円)
■沼垂・堀端談議
時間 午後1時半〜4時半
会場 東地区公民館
定員 先着100人
申し込み 同実行委員会(古町通商店街振興組合内Tel.223・0153)へ
問い合わせ 街づくり推進課(Tel.内線2823)へ


◆りゅーとぴあ

「市ジュニア
  オーケストラ教室」
        演奏会

 「市ジュニアオーケストラ教室」の第22回演奏会を開催します。
 プロ指揮者の指導のもとで本格的なオーケストラ楽曲に取り組んでいる、中学生と高校生約70人によるB合奏が、スメタナの連作交響詩「わが祖国」から「ヴィシェフラド(高い城)」と「ヴルタヴァ(モルダウ)」、スッペの喜歌劇「軽騎兵」序曲を披露します。
 また、経験3年程度の小・中学生約40人によるA合奏が、ウッドハウス「いなかの踊り」とロマン「オーケストラのための組曲」を演奏します。
 同教室は、市芸術文化振興財団が主宰し、初心者でも基礎から指導してオーケストラメンバーを育てる、全国でも珍しいシステムの青少年のための音楽教室。各楽器ごとの単科教室と、個人のレベルに応じてA合奏、B合奏という教室を設け、音楽文化会館で練習しています。
開演 9月15日午後2時
会場 コンサートホール
入場整理券申し込み 往復はがきに希望者数(はがき1枚につき3人まで)と代表者の住所・氏名・電話番号・年齢を記入し、〒951・8132、一番堀通町3・2、同館事業課・22回演奏会係(Tel.224・7000)へ
※当日午後1時15分から団員によるロビーコンサートを開催

りゅーとぴあ水都寄席
   春風亭小朝独演会

 春風亭柳朝に入門後、わずか10年で先輩36人を飛び越えて真打ち昇進を果たし、現代の落語界をリードし続ける春風亭小朝が、粋でさわやかな高座を披露します。
開演 10月3日午後7時
会場 劇場
チケット S席4000円、A席3000円、B席2000円
※8月19日から同館とシネ・ウインドで発売

"北ドイツの巨匠"
 ハラルド・フォーゲル

 北ドイツオルガンアカデミーの音楽監督で、北ドイツオルガン音楽の巨匠として名高いオルガニスト、ハラルド・フォーゲルを迎え、同館のオルガン建造5周年を記念した特別演奏会を開催します。
 日本のコンサートホールで初めて設置したリュックポジティフ(オルガニストの背後にあるパイプ)が生み出す、幅のある立体的な音色による、北ドイツオルガン音楽をお楽しみください。
開演 11月28日午後7時
会場 コンサートホール
曲目 スヴェーリンク「そうでなくては」による変奏曲、バッハ「トッカータ、アダージョ、フーガ ハ長調」、ほか
チケット 3000円
※8月22日から同館と主なプレイガイドで発売

問い合わせ 同館チケット専用ダイヤル(Tel.224・5521)へ


    おしらせ(1903号4面)

附属機関などの会議

■東地区公民館運営審議会
日時 8月25日午後1時半から
内容 今年度事業の実施状況、ほか
傍聴者の定員 10人(要申し込み)
問い合わせ 同館(Tel.241-4119)へ
■石山地区公民館運営審議会
日時 8月29日午後1時半から
内容 今年度事業の実施状況、ほか
傍聴者の定員 10人(当日直接同館へ)
問い合わせ 同館(Tel.286-5631)へ
■関屋地区公民館運営審議会
日時 9月2日午前10時から
内容 今年度事業の実施状況、ほか
傍聴者の定員 20人(当日直接同館へ)
問い合わせ 同館(Tel.266-4939)へ
■坂井輪地区公民館運営審議会
日時 9月4日午後2時から
内容 今年度事業の実施状況、ほか
傍聴者の定員 20人(当日直接同館へ)
問い合わせ 同館(Tel.269-2043)へ


山の下みなとタワー
“八木勝喜 トリックアート展”開催中

日時 8月31日まで午前9時〜午後7時半
会場 同タワー展望展示室(6階)、プラザエントランスホール(3階)
問い合わせ 港湾空港課(Tel.内線2852)へ


市視聴覚センター

申し込み A.は同センター(Tel.222-7400)へ、B.は8月22日(消印有効)までに往復はがきに住所、氏名、電話番号、性別、年齢を記入し、〒951-8104、西大畑町458-1、同センターへ
A.16ミリ映写機操作講習会
日時 8月27日午後1時半〜4時半
定員 先着12人
B.保護者のためのコンピューター教室
日時 9月2・3日午前9時半〜11時半
対象 小・中学生の保護者30人
※応募多数の場合抽選


エコープラザ サンデーリサイクル

申し込み 当日直接同プラザ(Tel.270-3009)へ ※月曜休館

期日 時間(随時受け付け) 内容 持ち物
きょう17日 午前10時〜午後2時 フリーマーケット
8・24 午前10時〜正午
午後1時〜3時
厚紙工作 厚紙、はさみ、定規
8・31 新聞紙でブローチ作り


文化村さかいわ 工芸教室

日時 9月7・14・28日午前9時半〜11時半(7日は午後4時半まで)
会場 西新潟市民会館 定員 20人
内容 シルクスクリーンの型染め
参加費 2,000円
申し込み 8月30日(必着)までに往復はがきに住所、氏名、電話番号、年齢を記入し、〒950-2022、小針2-24-1、文化村さかいわ(会場内Tel.230-1071)へ
※応募多数の場合抽選。月曜休館


オルガン・プロムナード・コンサート

日時 8月24日午後1時〜2時
会場 りゅーとぴあコンサートホール
出演 長瀬玲子(フランストゥールーズ高等音楽院在学オルガニスト)
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ りゅーとぴあ事業課(Tel.224-7000)へ


こども創作活動館

申し込み 同館(Tel.279-2113)へ
※月曜休館。幼児は保護者同伴
■あっちっち!セラミック粘土
日時 8月30日午前10時半〜11時半
内容 キーホルダー・マグネット作り
対象 4歳以上先着30人 参加費 各150円
■したじき作って新学期
日時 8月30日午後1時半〜3時半
対象 小学生以上先着15人 参加費 150円


広報テレビ さわやか新潟(BSN 第1土曜11:00〜11:30)※手話通訳付き 新潟市政ニュース(NST 毎週日曜8:55〜9:00) すこやか新潟(TeNY 毎週日曜11:25〜11:30)※手話通訳付き にいがた子どもの広場(NT21 毎週日曜17:55〜18:00)


このページの先頭へ戻る