市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年7月13日 第1898号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1898号2面

◆8月9日
 新潟まつり花火大会
 立ち入り禁止区域について

 ことしから新潟まつり花火大会の打ち上げ場所が、信濃川左岸のりゅーとぴあ付近に変わります。
 これに伴い、8月9日午後6時から9時半まで、白山公園周辺は立ち入り禁止区域となります=図=。この時間帯は、りゅーとぴあ、音楽文化会館、市体育館、県民会館は利用できません。市陸上競技場は正午から利用できなくなります。
 白山公園駐車場と市陸上競技場駐車場の利用も制限されます=表=。周辺の道路で、通行止めとなる区域がありますのでご注意ください。
問い合わせ 立ち入り禁止区域に関すること…産業企画課(Tel.内線2518)、交通規制に関すること…土木企画課交通安全対策室(Tel.内線2934)へ ※花火大会は、荒天の場合翌日に順延

花火大会当日の白山公園周辺駐車場利用時間
駐車場名 入庫可能時間 出庫できない時間
白山公園駐車場A
(燕喜館前)
午前8時〜午後6時
午後9時半〜11時
午後6時〜9時半
  〃 駐車場B
(県民会館前)
午前8時〜午後3時
午後9時半〜11時
  〃 駐車場C
(県民会館わき)
  〃 駐車場D
(りゅーとぴあわき)
終日利用できません
市陸上競技場駐車場 午前7時〜正午 正午から利用できません


◆平成15年度の国民健康保険料
 7/15に確定通知書を発送

 平成15年度の国民健康保険料の確定通知書および第4期分納付書(口座振替世帯は通知書のみ)を、7月15日に発送します。
 この確定保険料は、14年中の所得に基づいて計算された、15年度中に納める1年分の保険料です。7月以降(第4期から12期)に納める保険料は、確定保険料から暫定保険料(第1期から3期)を差し引いた金額になります。詳しい計算方法などについては、同封する「国保だより」をご覧ください。
 なお、特別な事情があり保険料を納めることが困難な場合は、保険料の減免を受けられることがありますのでご相談ください。

2割軽減の減額申請書
  提出期限は7月31日

 2割軽減に該当すると思われる世帯には、「国民健康保険料減額申請書」を7月15日に発送します。必要事項を記入し、7月31日までに返送してください。
 なお、提出期限に遅れると減額を受けられないことがあります。早めの提出をお願いします。
問い合わせ 国民健康保険課(Tel.内線2684)へ


◆産業活性化学生会議
 地域産業に提言を

 市、新潟商工会議所、新潟経済同友会では、来年1月15日に開催する「産業活性化学生会議」で提言発表を行う学生を募集しています。
 同会議は、大学や短期大学、専門学校生の皆さんを対象に、新潟の産業の実態を把握し、地域産業へ興味を持ってもらおうと実施しています。
 テーマは「新潟エリアが持っている資源を活かしたビジネスプラン」です。5人程度のグループで参加してください。発表時間は、おおむね15分です。
 本市の産業の活性化につながる、皆さんのユニークな提言をお待ちしています。
日時 来年1月15日午後1時〜5時
会場 市民プラザ
賞 最優秀賞1組…10万円、優秀賞2組…5万円、奨励賞2組…2万円
申し込み 8月29日(消印有効)までに、所定の申込書に必要事項を記入し、〒951・8550、産業企画課(Tel.内線2517)へ
※参加申し込みが多数の場合は1次選考を行います。提言内容をA4用紙1・2枚にまとめ、申込書と一緒に提出してください

 ポスターデザイン募集

 産業活性化学生会議の開催案内ポスターのデザインを募集しています。「新潟市の産業」を自由な発想でデザインしてみませんか。
募集対象 大学・短期大学・専門学校に在学する学生
賞 最優秀賞1点…2万円、ほか
申込締切 8月29日(消印有効)
問い合わせ 同課へ


◆夢の実現へ!チャンス広がる
 新潟若手商人塾

 「新潟若手商人塾」の塾生を募集しています。
 同塾には、次代を担う若手商人などが集い、商売をテーマに熱心に勉強に励んでいます。
 月に一度の定例会では、パネルディスカッション、事例発表、外部から講師を招いての講演会など、塾生が興味を持っていること、知りたいことなどを研究・実践しています。
 「最大の魅力は、いつでもその気になれば、自分が中心となって、周りの人を巻き込んで商売の勉強ができることです」と話すのは塾生代表の荒井宏幸さんです。
 さまざまな業種の人が参加しているため、困ったときや仕事を頼みたい時、その道のプロに安心して相談できるというメリットもあるそうです。
 同塾はことしで13年目を迎え、卒業生は延べ約150人。数多くの卒業生と交流する機会もあり、人脈を広げるチャンスです。
 意欲のある若手商人の参加をお待ちしています。
期間 来年3月まで(おおむね月1回、主に午後7時から)
対象 40歳以下で、店舗の経営者または経営に興味のある人
申し込み 商工振興課(Tel.内線2526)へ


◆身近な税金を知ろう!
 “市税のしおり”を配布

 「平成15年度市税のしおり」=写真=を配布しています。
 この冊子は、道路、公園などの施設や、教育、福祉の充実に生かされ、市の歳入予算の約42%を占める市税について、理解を深めてもらおうと毎年作製しています。
 A4判56ページのカラー印刷で、市税収入のあらましや使い道、市税の解説・計算方法などのほか、税金に関する身近な問題についてQ&A方式で説明してあります。
配布場所 市民税課(市役所本館2階Tel.内線2312)、黒埼支所税務課、地区事務所、連絡所


    おしらせ(1898号2面)

健康相談

 基本健康診査の受診記録票、健康手帳のある人はお持ちください。
問い合わせ 健康増進課(Tel.内線3662)へ
※栄養士による相談あり

期日 会場 時間
7・16 中央公民館 午後1時半〜3時
7・18 西新潟市民会館 午前10時〜11時半
午後1時半〜3時
7・23 中地域保健福祉センター
石山地域保健福祉センター
7・24 入舟分室
7・25 寺尾中央公園会館
シルバーピア石山
7・28 北地域保健福祉センター


市栄養士会 簡単ヨーグルトクッキング

日時 7月29日午前9時半〜正午
会場 中央公民館 対象 成人先着30人
内容 さば缶のみそヨーグルトかけディップ、フルーツヨーグルトドリンク、ほか
申し込み 松島(Tel.224-7355)へ


市テニス協会 ちびっ子テニスのつどい

日時 7月27日午後1時〜3時
会場 ジャンボインドアテニススクール(出来島1) 参加費 1組500円
対象 5歳〜小学2年生と保護者32組
申し込み 7月19日(必着)までに往復はがきに親子の住所、氏名、電話番号、性別、年齢、学校名・学年を記入して、〒950-0914、紫竹山7-18-5、同事務局((昼) Tel.245-6322)へ ※応募多数の場合抽選


食事についての講習会

会場 坂井輪地域保健福祉センター
申し込み 健康増進課(Tel.内線3668)へ
■骨元気“食事と運動講習会”
日時 7月29日午前10時〜午後1時
内容 タオル体操、調理実習、ほか
定員 先着30人 参加費 300円
■わくわく子どもクッキング
日時 7月30日午前10時〜午後1時
内容 レクリエーション、調理実習、ほか
対象 小学3年〜6年生先着20人
参加費 300円 ※保護者同伴も可


“病児保育室よいこのもり”
休所のお知らせ

期日 7月16・17日
問い合わせ よいこのもり(Tel.290-2030)へ


ウィメンズサポートセンターにいがた
24時間DVホットライン

日時 7月14日正午〜15日正午
相談電話 Tel.201-4556、Tel.201-4557
相談内容 ドメスティックバイオレンス、離婚問題、子どもからの暴力、ほか


太陽の村夏祭り

日時 7月19日午前10時〜午後8時
内容 出店、フリーマーケット、ミニサッカー、陶芸教室、花火、ほか
問い合わせ 同村(太夫浜Tel.258-6337)へ


シックハウス相談

 家にいて目がチカチカしたり、のどの痛みなどを感じている人を対象に、室内の「ホルムアルデヒド」濃度を測定し、快適な室内環境をつくるためのアドバイスを行っています。
問い合わせ 環境衛生課(Tel.内線3631)へ


平成15年度
国民生活基礎調査にご協力を

 国民生活の実態を把握し、医療・福祉・年金・雇用などに関する施策の基礎資料とするため、国民生活基礎調査(所得票調査)を全国約15,000世帯を対象に実施します。7月17日以降、調査員が対象となる家庭を訪問します。 
※記入内容などの秘密は固く守られます
調査内容 昨年1年間の所得・課税などの状況
問い合わせ 厚生福祉課(Tel.内線2634)へ


ジュニアゴルフ教室

期日 7月20日、8月6・21・27日
会場 NKKゴルフガーデン(錦町)、日本海カントリークラブ(中条町)
対象 小学4年〜中学生先着20人
参加費 1日1,000円
申し込み 新潟南ライオンズクラブ・石塚(Tel.228-8864)へ


新潟地域職業訓練センター

申し込み 同センター(Tel.271-2535)へ
■ワード講習
日時 8月1日〜29日(昼) 午後1時〜4時(夜) 午後6時〜9時(火・水・金曜全12回)
定員 各コース先着10人
参加費 25,000円
■ホームページ作成講座
日時 8月5・8日(昼) 午後1時〜4時(夜) 午後6時〜9時 参加費 4,000円
定員 各コース先着20人
■村上堆朱彫刻教室
日時 8月24日〜9月21日毎週日曜午後1時半〜4時半 定員 先着25人
参加費 5,000円


社会福祉施設における学生セミナー

期日 8月20日〜22日(2泊3日)
会場 十字園、いずみ福祉園、ほか
内容 実習、研究討議、講義、ほか
対象 専門学校・短大・大学生10人
参加費 6,000円
申込締切日 7月25日
問い合わせ 更生慈仁会・十字園(Tel.269-4001)へ


新通保育園 子育て健康教室

日時 7月17日午後1時〜2時半
内容 子どもの風邪〜症状の理解と対応のこつ 定員 先着20人 ※保育あり
問い合わせ 同園・武藤(Tel.268-3132)へ


保健所の電話番号はTel.228-1000(代表)です


このページの先頭へ戻る