市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年6月8日 第1893号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1893号2面

◆清掃・鳥屋野潟浄化ポスター入賞者決定
 金賞は伊藤文さん(五十嵐小6年)・松本明奈さん(曽野木中3年)

 きれいなまちづくりと地域の環境に対する意識を高めてもらおうと、市内の小学生から募集した「清掃ポスター」と中学生から募集した「鳥屋野潟浄化ポスター」の入賞者が決まりました。
 応募総数455点の中から清掃ポスターの金賞に選ばれたのは、五十嵐小6年の伊藤文さんの作品。「タバコを吸った人がすいがらのポイ捨てをやめ、決められたところに捨てる習慣ができたらいいなと思って描きました」と元気よくこたえてくれました。
 鳥屋野潟浄化ポスターの金賞には、応募総数137点の中から曽野木中3年の松本明奈さんの作品が選ばれました。「野鳥やチョウが、美しい鳥屋野潟を自由に飛び回っている様子をイメージして描きました。花びらを使った遠近法で、広さが表現できたと思います」と話していました。
 金賞の作品は、ポスターとして学校や地域に掲示するほか、パンフレットなどにも使用。また、入賞作品は、市役所などで展示します=表=。
 金賞以外の入賞者は次の通りです(敬称略)。
■清掃ポスター
▽銀賞 橋本ひかる、渡邊桜(真砂小6年)▽銅賞 齋藤美希(木戸小4年)、田辺幹人、清水麻美子(真砂小6年)▽奨励賞 大港麻矢(南万代小6年)、小林章子(五十嵐小6年)▽団体賞 赤塚小学校
■鳥屋野潟浄化ポスター
▽銀賞 市岡歩未(曽野木中3年)、渋谷繭子(二葉中3年)▽銅賞 大山能魅(二葉中3年)、岡野沙織(白新中3年)、吉野宏美(寄居中3年)

  清掃ポスター展 鳥屋野潟浄化ポスター展
市民プラザミニギャラリー 6月11日〜16日午前9時〜午後7時
(11日は午前11時から16日は午後3時まで)
市役所本館1階市民ロビー 6月17日〜20日
午前8時半〜午後5時15分
6月23日〜30日
午前8時半〜午後5時15分
※土・日曜を除く


◆消費生活の安定・向上を審議
 委員を市民から公募

 市民の消費生活の安定と向上に関して審議する、「消費者保護委員会」の委員を、市民の皆さんから募集します。
 委員は学識経験者、消費者、事業者の16人で構成。委員会は必要に応じて開催する予定で、任期は平成15年7月25日から17年7月24日までの2年間です。
対象 本市に住所があり、平成15年7月25日現在20歳以上で、平日昼間に行う委員会に出席できる人(本市のほかの審議会などですでに委員になっている人と、公務員を除く)
募集人数 1人
応募方法 6月27日(必着)までに「消費者として思うこと」と題した作文(800字程度)に、住所、氏名、電話番号、生年月日を記入した用紙を添えて、〒951・8550、市消費生活センター(Tel.内線2412)へ ※Eメールでの応募も可(アドレスの検索方法は1面左下の電話案内に掲載)


◆6月15日
 気軽に 音 ステージ
 音楽文化会館のステージ開放

 音楽文化会館では、6月15日に「気軽に音ステージ」を開催します。
 同イベントは、ステージに立った経験のない人にも、気軽に同館へ足を運んでもらおうと行うものです。
 ホールでは、1回5分以内で自分のパフォーマンスを披露できる「自分だけのドキドキステージ体験」を実施。同館が用意する、世界の名器として名高いスタインウェイのグランドピアノや、自分で持ち込んだ楽器を、実際に525席の客席に向かって演奏してみてください。
 また、午前11時、午後1時、3時からは、ステージにみんなで上がり、スポットライトを浴びてみる「みんなでスター気分」を実施します。
 練習室では、午前11時15分からと午後1時15分からの2回、バイオリンやチェロ、コントラバスなどに触れ、音を出してみる「誰でもワイワイ楽器体験」を行います。
 ステージ上での緊張感や、あこがれの楽器に触れる楽しさを、この機会に体験してみませんか。
日時 6月15日午前10時〜午後4時
申し込み 当日直接同館へ
問い合わせ 同館(Tel.224・5811)へ


◆幼稚園の保育料を補助
 申請手続きは各園へ

 幼稚園児を持つ家庭の経済的負担を軽くするため、保育料を補助しています=表=。
 幼稚園が保育料を減免する形式で行っていますので、幼稚園で相談の上、手続きをしてください。
 減免条件の税額は、定率控除(減税)後の税額です。
問い合わせ 各幼稚園へ
※私立幼稚園については学校指導課(Tel.内線3250)、市立幼稚園については教育委員会総務課(Tel.内線3216)でも問い合わせを受け付けます

減免条件(平成15年度市民税額) 第1子 第2子 第3子以降
市立 市民税が非課税の世帯 20,000円 37,000円 53,000円
市民税所得割が非課税の世帯
私立 市民税が非課税の世帯 137,700円 180,000円 222,000円
市民税所得割が非課税の世帯 104,900円 157,000円 209,000円
市民税所得割額が8,800円以下の世帯 80,400円 141,000円 200,000円
市民税所得割額が102,100円以下の世帯 56,500円 124,000円 190,000円

※補助額は年額。父母の市民税所得割額を超える人が世帯にいる場合は、その最高額の人の市民税所得割額を父母の額に合算します


◆麻しん(はしか)が流行中
 予防接種を受けましょう

 県内の高校で麻しん(はしか)が流行しています。麻しんは感染力が強く、気管支炎や肺炎、中耳炎などの合併症を伴いやすい、重い病気です。
 潜伏期間は、10日から14日程度で、発病すると、38度以上の発熱、せき、鼻汁、眼結膜の充血などがみられます。3日から5日後に、発しんが耳の後ろから全身にかけて広がっていきます。
 麻しんの症状が現れたら、できるだけ人との接触を避け、電話連絡後、早めに医療機関を受診してください。
 予防には、予防接種が有効です。受けていない人は、かかりつけの医者に相談し、早めに予防接種を受けましょう。
 1歳以上7歳半未満の人は無料で、それ以外の人は自己負担で受けることができます。
問い合わせ 保健予防課(Tel.内線3642)へ


    おしらせ(1893号2面)

わんぱくキッズ食べものセミナー

内容 幼児期の食生活、調理実習、ほか
対象 幼児の保育者先着20人
参加費 300円 ※保育あり
申し込み 健康増進課(Tel.内線3669)へ

期日(2回1コース) 時間 会場
7/1・8 午前10時〜午後0時半 坂井輪地域保健福祉センター
7/11・18 南地域保健福祉センター


リハビリ体操講座 レッツリハビリ

日時 6月12・26日午後1時半〜3時
会場 総合福祉会館
対象 身体障害者手帳を持つ人各日先着15人
申し込み 障害福祉課(Tel.内線2622)へ


講演会 世界のリウマチ医療

日時 きょう8日午後2時〜3時半
会場 総合福祉会館
講師 伊藤聡(医師)
申し込み 直接会場へ
問い合わせ 日本リウマチ友の会・小松(Tel.274-2301)へ


手をつなぐ育成会バザー

日時 6月12日午前10時〜午後1時
会場 東北電力グリーンプラザ
問い合わせ 小林(Tel.249-7446)へ


献血バス「ゆうあい号」

期日 会場 時間
6/9・10 日本歯科大学新潟歯学部 午後1時〜4時
6/10 JR白山駅 午後3時〜4時半
献血ルーム(全血・成分献血)
 東堀(東堀パーク600、2階)
 ばんだい(万代シネモールビル2階)
午前10時〜午後5時半

問い合わせ 献血会場フリーダイヤル(Tel.0120-788224)へ


石山地域保健福祉センター
転倒・骨折予防教室

日時 6月23日〜9月1日午後1時15分〜4時(月・金曜全6回)
内容 講議、集団体操、ほか
対象 おおむね65歳以上先着15人
申し込み 同センターへ


視覚障害者生活訓練

会場 総合福祉会館
申し込み 市視覚障害者福祉協会・佐藤(Tel.231-2657)へ
■初心者点字講座
日時 7月3日〜11月20日第1・3木曜午後1時半〜3時半
申込締切日 6月20日
■初心者パソコン講座
日時 7月26・27日、8月3日午前9時半〜午後3時
参加費 500円(別途教材費必要)
申込締切日 7月5日


老人福祉センター 健やかゼミナール

会場 総合福祉会館
申し込み 6月16日(必着)までに往復はがきに希望コース、住所、氏名、電話番号、生年月日、性別を記入の上、〒950-0909、八千代1-3-1、市福祉公社へ
※応募多数の場合抽選
問い合わせ 同センター(Tel.248-6282)へ

コース 期日 時間 対象
マッサージ 6/26、7/3・10 午前10時〜11時半 60歳以上各30人
ヨガ 7/4・11・25


天寿園定期コンサート

日時 6月15日午後1時半〜3時
出演 石山リコーダーアンサンブル
曲目 小フーガ、かくれん坊、ほか
問い合わせ 同園(Tel.286-1717)へ


日赤県支部

申し込み 同支部(Tel.231-3121)へ
■水上安全法救助員養成講習会
日時 6月21・22・28・29日午前9時〜午後5時 参加費 3,900円
会場 新潟厚生年金スポーツセンター
対象 18歳以上で泳げる人先着30人
■幼児安全法一般講習会
日時 6月28日午後1時半〜4時半
会場 赤十字会館(関屋下川原町1)
定員 先着20人 参加費 1,000円


市消費生活センター くらしの一日教室
プロに聞く!お肌の紫外線対策

日時 6月26日午前10時〜正午
会場 市役所第1分館101会議室
定員 先着40人
申し込み 同センター(Tel.内線2412)へ


月例自然観察会 佐潟自然散歩

日時 6月14・28日午前10時〜11時半
集合場所 佐潟水鳥・湿地センター
申し込み 当日直接集合場所(Tel.264-3050)へ ※雨天中止


家族教室〜精神障害者を支えるために

日時 7月7・14・23・28日午後1時半〜4時 会場 中央地域保健福祉センター
内容 病気の理解や対応のこつ、利用できる制度、ほか
対象 統合失調症の人の家族先着14人
申し込み 健康増進課(Tel.内線3667)へ


日本歯科大学新潟歯学部 浜浦祭

申し込み 当日直接同大学(Tel.267-1500)へ
■無料歯科検診・歯科医療相談
日時 6月14・15日午前10時〜午後3時
■公開講座
日時 6月15日午前10時〜正午
内容 いびき・睡眠時無呼吸症候群治療、がん克服への道


保健所の電話番号はTel.228-1000(代表)です


このページの先頭へ戻る