市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年5月25日 第1891号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1891号3面

◆応援してます! 子育て

 「子育てに不安があるけど相談相手がいない」「子どもの遊び相手が少ない」など、悩んでいることはありませんか?保育園では、地域の皆さんの子育ても応援しています。
 豊かな知識と経験を持った保育士が対応する「子育て相談」、同じ年齢の子どもたちと接する良い経験となる「体験学習」など、さまざまな事業を行っています。気軽にご相談ください。
問い合わせ 各保育園、児童福祉課(Tel.内線2612・2614・2615)へ


◆親子で楽しく仲間づくり
 地域子育て支援センター

 保育園や幼稚園に通っていない子どもと保護者を対象に、専任の保育士や保健師による子育て相談、育児講座、子どもの身体測定など、家庭での子育てを支援しています。
 また、子どもと一緒に遊ぶ中で、親同士が子育てについての情報交換をしたり、友だちを見つけたりと、親子で楽しく過ごすことができる施設です。

施設名 新通保育園
(新通Tel.268-3132)
岡山乳児園
(本所Tel.257-2750)
市子育て支援センター
(白山保育園内 白山浦2Tel.230-8211)
阿賀野保育園
(新元島町Tel.259-6100)
開放日 月曜〜土曜 ※日曜、祝日、年末年始は休み
開放時間 午前9時半〜11時45分 午前10時〜正午
※第2・4土曜は除く
午前9時〜11時半
午後1時半〜3時半
※土曜は午前のみ
午前9時半〜11時半
※第2・4土曜は除く
内容 月に10日程度行事の日、そのほかは自由開放 水曜…行事の日
そのほかは自由開放
水曜…行事の日
土曜…父子遊びの日
(自由開放)
月・木曜…0・1歳児
火・金曜…2歳児以上
水曜…行事の日
そのほかは自由開放

子育て相談(面接・電話)
利用日時 月曜〜金曜…午前9時〜午後5時、土曜…午前9時〜正午
※各センター共通。日曜、祝日、年末年始は休み


◆病気などで保育できないときに“一時保育”

  緊急一時保育 緊急保育 非定型的保育 育児リフレッシュのための保育
利用できる理由 傷病、災害、事故、出産、介護、冠婚葬祭など、社会的にやむを得ない場合や急に単発的な就労などの都合が生じた場合 比較的長期間の傷病など、社会的にやむを得ない場合 週3日のパート、職業訓練、就学など、断続的に家庭での保育が困難となった場合 育児による心理的・肉体的な負担の軽減を図る場合
利用日数 月に7日まで 月に14日まで 週に3日まで 各園にご相談ください
実施園 公立・私立認可保育園全園 赤沢保育園(東湊町通1Tel.222-5542)
子安保育園(日の出1Tel.242-2662)
みつばち第2保育園(新石山4Tel.277-2400)
吉田保育園(西小針台2Tel.267-2007)
利用日時 月曜〜金曜…午前8時半〜午後4時
※土・日曜、祝日、年末年始は休み
月曜〜金曜…午前8時半〜午後4時
土曜…午前8時半〜正午
※日曜、祝日、年末年始は休み
対象 保育園に通っていない、満1歳から小学校就学前までの市内在住の児童
※生後6カ月から預かる園もありますのでご相談ください
利用料金 利用料(4時間以内の保育…900円、4時間を超える保育…1,800円)と飲食物費
※生活保護世帯、前年分所得税および前年度分市民税非課税世帯は飲食物費のみ


◆児童センター・児童館

 幼児や小学生が、いつでも自由に遊べるように施設を開放しています。また、未就園児を対象に幼児ルーム、1歳前後の赤ちゃんを対象に赤ちゃんルームなども開催します。

市児童センター
 (万代市民会館内Tel.246-7715)
坂井輪児童館
 (寺尾上3Tel.269-3154)
有明児童センター
 (西有明町Tel.267-7311)


◆病後児デイサービスセンター

 病気の回復期にあって、体力面の低下や他の園児への影響から集団保育が困難と思われる児童などを一時的に保育しています。

施設名 病児保育室よいこのもり
(神道寺1Tel.290-2030)
キッズルームたけの子
(上大川前通6Tel.222-4515)
対象 <1>保育園や幼稚園に通っている6カ月以上の市内在住の児童で、病気回復期にあり集団保育が困難な児童
<2>保育園や幼稚園に通っていない6カ月から小学校就学前の市内在住の児童で、病気回復期にあり保護者の事情により家庭で保育することが困難と認められる児童
利用できる日数 月に7日まで
利用日時 月曜〜金曜…午前8時半〜午後5時半
利用料金 ※土・日曜、祝日、年末年始は休み
(よいこのもり…木曜は午後0時半まで たけの子…第2・4水曜は午後0時半まで)
定員 1日2,000円 ※生活保護世帯、前年分所得税および前年度分市民税非課税世帯は無料
利用方法 各施設4人
事前登録・予約などが必要です。事前登録をした児童は、両方の施設を利用できます。詳しくは、各施設または児童福祉課にお問い合わせください。


◆しつけ?虐待?
 ひとりで悩まずに相談を!

  主な相談内容 電話番号 利用日時
中央児童相談所 子どもと家庭に関するあらゆる相談 Tel.382-4152 毎日
午前9時〜午後10時
市家庭児童相談室 子育て、養育方法、癖、性格、非行など児童の福祉に関すること Tel.228-1000
(内線2068)
月曜〜金曜
午前9時〜正午
午後1時〜4時
市保健所 妊娠、出産、育児など
乳幼児健康診査、訪問指導など子育て全般

(内線3645)
月曜〜金曜
午前8時半〜午後5時15分
精神保健福祉、アルコール問題
(内線3665)
地域保健福祉センター 妊娠、出産、育児など
乳幼児健康診査、訪問指導など
南   Tel.285-2373
坂井輪 Tel.260-3255
東   Tel.243-5312
中央  Tel.266-5172
西   Tel.262-3405
石山  Tel.286-4450
中   Tel.273-9932
北   Tel.259-7332
黒埼  Tel.377-2110
月曜〜金曜
午前8時半〜午後5時15分
県生涯学習推進センター 子育ての不安や悩み Tel.283-1150 月曜〜金曜
午後1時〜9時
FAX.284-6019 月曜〜金曜
午後9時〜翌日午後1時

    おしらせ(1891号3面)

健康増進普及講習会

内容 調理実習・試食、体操、ほか
申し込み 健康増進課(Tel.内線3668)へ
■骨元気「食事と運動講習会」
日時 6月12日午前10時〜午後1時
会場 西地区公民館
定員 先着30人 参加費 300円
■お肉も大切「生涯現役食事講習会」
定員 各会場先着30人 参加費 300円

期日 会場 時間
6・4 シルバーピア石山 午前10時〜午後1時
6・16 北地区公民館
6・17 中地区公民館
6・18 東地域保健福祉センター
6・23 黒埼地域保健福祉センター
6・25 坂井輪コミュニティセンター
6・27 中央地域保健福祉センター


育児相談

持ち物 母子健康手帳
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 保健予防課(Tel.内線3643)へ

期日 会場 時間
6・3 △ 入舟分室 午後1時半〜3時
6・5 ※△石山地域保健福祉センター
6・10   中央地域保健福祉センター
6・18   南地域保健福祉センター
6・19 △ 東地域保健福祉センター
※ 西地域保健福祉センター
6・18 △ 坂井輪地域保健福祉センター 午前9時半〜11時
午後1時半〜3時
6・9 ※ 北地域保健福祉センター 午前9時半〜11時
6・10 ※ 黒埼地域保健福祉センター
6・11 ※△曽野木分室
6・27 △ 中地域保健福祉センター

※印は栄養士、△印は歯科衛生士による相談あり


子どもの健康診査

問い合わせ 保健予防課(Tel.内線3643)へ
※案内と問診票は対象者に郵送
■1歳6カ月児健康診査
対象 平成13年11月生まれ(北・西・曽野木・入舟地区は7月に実施)
持ち物 母子健康手帳、問診票、フッ素塗布希望者は料金1,020円
■3歳児健康診査
対象 平成11年12月生まれ
持ち物 母子健康手帳、問診票、尿、フッ素塗布希望者は料金1,020円
■股関節検診・母体保護相談
対象 平成15年2月生まれ
持ち物 母子健康手帳、超音波(エコー)検査料2,800円、問診票


子育て支援センター 移転新築イベント

日時 6月3日午前10時から
内容 マジックバルーンショー、ほか
問い合わせ 阿賀野保育園(Tel.259-6100)へ


1歳誕生歯科健康診査

対象 平成14年6月生まれ(北・西・曽野木地区は7月に実施)
持ち物 母子健康手帳、問診票、フッ素塗布希望者は料金1,020円
問い合わせ 保健予防課(Tel.内線3648)へ ※案内と問診票は対象者に郵送


市栄養士会 減塩料理で長寿クッキング

内容 栄養の話、調理実習
定員 各会場先着20人 参加費 500円

期日 会場 時間 申し込み
6・14 坂井輪コミュニティセンター 午前9時半〜正午 室岡(Tel.260-5925)
黒埼農村環境改善センター 小関(Tel.285-2288)
6・28 中央公民館 松島(Tel.224-7355)

このページの先頭へ戻る