市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年5月18日 第1890号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1890号3面

◆市長トークセッション
  市民160人と意見交換

 篠田市長のトークセッションが4月29日、市役所本館1階ホールで行われました。
 より多くの皆さんから市政に関心を持ってもらい、気軽に市長と話をしてもらおうと実施しているトークセッション。昨年12月に続き、2回目の開催となった今回は、「市長と語る〜2003年度新潟の課題」をテーマに、集まった約160人の市民の皆さんとこれからの市政について語り合いました。
 冒頭、市長が合併・政令指定都市や安全・安心なまちづくり、市役所改革など、今年度の重点施策に関する考えなどを講演。その後の参加者との質疑応答では、女性が働きやすい環境づくり、ホームレスの対応、構造改革特区、合併後の福祉サービスや交通体系の整備――など、さまざまな問題について意見交換しました。
 トークセッション終了後には、希望者による市長室の見学会も行われました。
 トークセッションは今年度中にあと2回実施する予定です。また、合併・政令市に向けた課題を中心とした「市長と語る会」を各地区で順次開催しています。
問い合わせ 市民相談室(Tel.内線2065)へ


◆ルレクチエ 市民ランド
 自分の手で収穫

 ルレクチエを品目とした「市民ランド」のオーナーを募集します。
 オーナーは、ルレクチエの収穫や、袋かけの作業を体験できます。
 家族で土に親しみたい、自分で手をかけたルレクチエを食べてみたいという人は、ぜひご応募ください。
申し込み 5月30日(必着)までにはがきに、希望する品目、住所、氏名、電話番号、作業体験参加の有無(例…袋かけと収穫、収穫のみなど)、参加人数を記入し、〒951・8550、農業振興課(Tel.内線2558)へ
※応募多数の場合抽選。収穫時期・料金は、天候などにより変わることがあります

場所 新潟大学五十嵐キャンパス付近
募集数 30組
袋かけ作業 6月15日(雨天中止)
収穫時期 10月下旬 (収穫後、1カ月ほど追熟してください)
収穫料金 約1,000円/kg


◆日本海夕日キャンペーン
 写真・俳句・シンボルマーク
 作品を募集

 日本海夕日キャンペーン実行委員会では、「日本夕日写真大賞」、「夕日俳句大賞」、「シンボルマーク」の作品を募集しています。
■日本夕日写真大賞
 夕日や夕景をテーマにしたアマチュア写真家による作品を募集。作品は四つ切りカラーの未発表作品に限ります。
 入賞作品は、7月上旬にJR東京駅、7月24日から30日までは市美術館でそれぞれ展示します。
応募締切日 5月31日
賞 大賞1点(賞金20万円と副賞)、優秀賞2点(賞金5万円と副賞)、ほか
■夕日俳句大賞
 夕日と海を詠んだ俳句を募集。未発表作品を2句1組で、投句料1000円を郵便小為替で添えて応募してください。
応募締切日 6月30日
賞 特選1人(瀬波温泉ペア1泊宿泊券)、優秀賞3人(地ビール)、ほか
■シンボルマーク
 キャンペーンのメッセージ力を高める「シンボルマーク」を募集。採用されたシンボルマークは、スタッフが着用するTシャツのデザインなどに使用します。
 作品はA4サイズの用紙で応募してください。
応募締切日 5月31日
賞 大賞1点(賞金5万円と副賞。副賞はコンサートのゲストの直筆サイン入りTシャツ)
問い合わせ 同実行委員会事務局(Tel.228・5227)へ
※詳しくは同キャンペーンのホームページに掲載
アドレス http://www.yuuhi.net


◆国などへの苦情や要望
 行政相談委員がお手伝い

 国の行政機関などの業務に関する苦情や要望を、総務大臣から委嘱された行政相談委員=表1=が受け付け、解決へのお手伝いをします。
 また、定例相談所=表2=も設けていますので、気軽にご相談ください。
問い合わせ先 市民相談室(Tel.内線3550)、新潟行政評価事務所(Tel.224・1100)

表1 行政相談委員名簿
地区 氏名 住所 電話番号(自宅)
中央 菊池 弘子 旭町通2-5232-9 228-3825
橋本 照子 水島町4-15 245-2575
花田 嘉代子 松園2-7-80 275-0375
西 平井 光子 五十嵐中島1-12-6 263-2325
錫村 昭 松浜本町4-7-6 259-2319
佐々木 次勇 下所島2-5-5 283-6486
坂井輪 酒井 久江 寺尾前通3-2-3 231-7357
渡部 政幸 坂井1-13-6 269-2522
石山 今山 眞美 東明3-11-6 286-6655
黒埼 鈴木 眞佐子 寺地225-101 230-5243

表2 定例相談所
会場 日時
新潟中央郵便局 第3火曜 午前10時〜午後0時半
新潟中郵便局
新潟西郵便局 第4金曜
北地区事務所 第3木曜


◆合併・政令市がテーマ“市長と語る会”
 5/25 中地区・6/8 南地区

 合併や政令指定都市に向けた課題を中心に、市長と市民が直接対話をする懇談会「市長と語る会」を開催します。
 どなたでも自由に参加でき、事前の申し込みは必要ありません。手話通訳・要約筆記もありますので、気軽にご参加ください。
■中地区公民館会場
日時 5月25日午後1時半〜3時
■鳥屋野地区公民館会場
日時 6月8日午後1時半〜3時
内容 市長説明、質疑応答
問い合わせ 市民相談室(Tel.内線2065)へ
※車での来場はご遠慮ください。なお、鳥屋野地区公民館で保育を希望する人は、5月23日までに申し込んでください


    おしらせ(1890号3面)

安産教室

内容 安産体操、分べんの経過、ほか
申し込み 保健予防課(Tel.内線3643)へ ※3回1コース

期日 会場 受付時間 対象
6・4 東地域保健福祉センター 午前9時15分〜同30分 10・11月出産予定の妊婦
各会場先着20人
6・6 中央地域保健福祉センター 午後1時15分〜同30分
6・10 石山地域保健福祉センター


天寿園定期コンサート

日時 きょう18日午後1時半〜3時半
出演 グリークラブ・セキヤボーイズ、斎藤克忠、谷口和子
問い合わせ 同園(Tel.286-1717)へ


児童センター

対象 小学生各先着20人 ※月曜休館
申し込み 同センター(Tel.246-7715)へ
■工作教室〜とびだすカード作り
日時 6月14日午後1時半〜3時半
参加費 300円
■バドミントン初心者講習会
日時 6月21日午前10時〜正午


新潟まつりちょうちん頒布

頒布 1個3,500円 ※6月下旬に現物と引き換え
申し込み 5月31日までに新潟商工会議所(Tel.290-4411)へ


市視聴覚センター

申し込み A.は同センター(Tel.222-7400)へ、B.は5月23日(消印有効)までに往復はがきに、住所、氏名、電話番号、年齢、性別を記入し、〒951-8104、西大畑町458-1、同センターへ
A.市民映画鑑賞会
日時 5月28日午後2時から
上映作品 ふるさと 定員 先着50人
A.16ミリ映写機操作講習会
日時 5月29日午後1時半〜4時半
定員 先着12人
B.ビデオ講座
日時 6月4日、7月22日午後1時半〜4時半(6月5日〜7月18日で受講生の都合のよい日時を含む3回1コース) 
定員 9人(学生を除く。応募多数の場合抽選) 内容 ビデオ撮影・編集


すまいづくり教室

日時 <1>6月4日〜7月16日午後6時45分〜8時45分(水曜全6回)<2>10月25日〜11月15日午後1時半〜4時半(土曜全4回) 会場 中央公民館
内容 資金計画、室内環境、有効な空間利用、リフォーム・メンテナンス、ほか
対象 住宅の新築、改築、改修を考えている家族先着30組
申し込み 建築指導課都市環境整備室(Tel.内線3061)へ


新潟若手商人塾 開講記念講演
不況なんてこわくない

日時 5月26日午後5時20分から
会場 朱鷺メッセ 定員 先着60人
講師 佐野善紀((株)山善専務取締役)
申し込み 商工振興課(Tel.内線2526)へ


にいがた「文化村さかいわ」

会場 A.は西新潟市民会館ほか、B.は大堀幹線と小針1〜7丁目商店街
問い合わせ 西新潟市民会館(Tel.230-1071)へ
A.西新潟地域・美術作家展
日時 5月30日〜6月8日午前10時〜午後8時(6月2日は休館)
B.街をアートでいっぱいにしよう〜街角ギャラリー
日時 5月30日〜6月1日午前10時〜午後6時
A.みどりのコンサート
開演 5月31日<1>午前11時半<2>午後1時<3>午後3時、6月1日<1>午前11時<2>午後3時
A.作家と語る会
日時 6月7・8日午後1時〜3時


点訳技術初心者講習会

日時 6月1日〜8月3日毎週日曜午後1時〜4時 会場 総合福祉会館
対象 社会人先着30人 参加費 2,500円
申し込み 市ボランティアセンター(Tel.243-4370)へ


新潟地域職業訓練センター

申し込み 同センター(Tel.271-2535)へ
■ワード講習
日時 6月3日〜27日(火・水・金曜全12回)(昼)午後1時〜4時(夜) 午後6時〜9時
参加費 25,000円 
定員 各コース先着10人
■エクセル基礎講習
日時 6月4日〜7月9日(月・水・木曜全16回)(昼)午後1時〜4時(夜)午後6時〜9時 定員 各コース先着20人
参加費 27,000円
■インターネット初級講座
日時 6月3・6日(昼)午後1時〜4時(夜)午後6時〜9時 定員 各コース先着20人
参加費 4,000円
■ホームページ作成講座
日時 6月10・13日(昼)午後1時〜4時(夜)午後6時〜9時 定員 各コース先着20人
参加費 4,000円


市女性センター・アルザ
パソコン教室〜エクセルを使った表作成

日時 6月4・5・6日<1>午前10時〜正午<2>午後7時〜9時
対象 就労を希望する女性各コース9人
申し込み 5月23日(必着)までに往復はがきに、希望コース、住所、氏名、電話番号、保育希望者は子どもの氏名・年齢を記入し、〒950-0082、東万代町9−1、同センター(Tel.246-7713)へ
※応募多数の場合抽選。保育あり


広報ラジオ 9時です!新潟市です(BSN 毎週土曜9:00〜9:03) NICE TOWN にいがた(FM新潟 毎週土曜10:55〜11:00)、にいがた・シティインフォメーション(FM Port 毎週土曜9:50〜9:55)、ほか


このページの先頭へ戻る