市報にいがた
バックナンバーの一覧はこちらをご覧ください


インターネットでお届けする「市報にいがた」 / 平成15年4月13日 第1885号

テキスト版

もくじへ戻るPDF版を表示する

    1885号1面

◆市立万代高校が開校
 生徒544人が希望の船出

 国際化・情報化社会に対応した新しいタイプの高校、市立万代高校が開校し、4月7日に初めての始業式と入学式が行われました。

 約80年の歴史を重ねた市立沼垂高校を改組移転し、男女共学の学校として生まれ変わった万代高校。県内では初めてとなる総合選択制の普通科、少人数で専門的な授業を展開する英語理数科など、生徒の多様な進路・進学希望に的確に応える個性豊かなカリキュラムを取り入れています。
 生徒数は、前身の沼垂高校から移った2・3年生293人と、新入生251人の計544人。校舎は、市立明鏡高校に隣接する鉄筋コンクリート造り一部6階建てで、衛星授業を補習に活用するほか、コンピューター室やLL教室など、IT機器も充実しています。
 入学式では、本市出身の芥川賞作家、新井満さんが作詞作曲した新しい校歌「旅立ちの時は、今」が披露され、飯沼和男校長が「本校をソフト・ハード両面から有効活用するとともに、生涯の友、人生の師に出会えるよう願っています」とあいさつ。真新しい制服に身を包んだ新入生を代表して、鈴木健太さんが「第1期生として、新たなる伝統を築いていきたい」と生き生きとした表情で誓いの言葉を述べました。
問い合わせ 同校(Tel.241・0193)へ


◆市文化施設について意見を
 聴く会の参加者を募集

 「文化施設について市民の意見を聴く会」の参加者を募集します=表=。
 これは、りゅーとぴあや音楽文化会館などの市の文化施設について、市民の皆さんから幅広い意見や提言をしてもらい、今後の運営や事業に反映させていこうと実施するものです。
対象 本市に住所があり、4月1日現在15歳以上ですべてに参加できる20人 ※謝礼は1回につき3000円支給
申し込み 4月25日(必着)までにはがきに住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、応募の動機を記入し、〒951・8550、文化振興課(Tel.内線2155)へ
※Eメールでの応募も可(アドレスの検索方法は左下の電話案内に掲載)。応募多数の場合抽選

期日 会場 テーマ施設 時間
5・17 りゅーとぴあ りゅーとぴあ
音楽文化会館
午後1時半〜4時
5・31 市民プラザ 市民プラザ
マリンピア日本海
6・14 市美術館 市美術館
(仮称)市郷土歴史博物館
7・5 マリンピア日本海 全体のまとめ


◆4月27日 市議会議員選挙
 不在者投票は20日から

 4月27日に市議会議員選挙が行われます。大切な一票を投じてください。
■投票できる人
 別表1の通りです。
■投票所入場券
 4月17日に4名連記の入場券を各世帯に発送します。投票所と名前を確認し、それぞれ切り離して、投票所に持ってきてください。
■不在者投票
 投票日当日、予定があって投票に行けない場合は、不在者投票をすることができます。
期間 4月20日〜26日
時間 午前8時半〜午後8時
会場 市役所第1分館1階、黒埼支所、地区事務所 ※入場券が届いている人は持参してください
■病院などでの不在者投票
 おおむね50床以上の指定病院などに入院している人は、病院で不在者投票をすることができます。病院の事務室へ申し出てください。
■郵便投票
 身体障害者手帳・戦傷病者手帳を持つ人で、別表2に該当する場合は、郵便で投票することができます。4月23日までに、市選挙管理委員会にある「投票用紙請求書」に「郵便投票証明書」を添えて、同委員会に請求してください。
問い合わせ 市選挙管理委員会(Tel.内線3302)へ

別表1 選挙権の要件など
選挙権 <1>年齢要件
 日本国民で昭和58年4月28日までに生まれた人
<2>住所要件
 1月19日までに本市に住民登録し、以後引き続き住んでいる人
住所異動した人の投票所 ○市内転居
 4月8日までに転居手続きをした人は新しい住所地の投票所
 4月9日以降に転居手続きをした人は前の住所地の投票所

別表2 郵便で不在者投票できる人
手帳 障害の種類 障害の程度
身体障害者手帳 両下肢、体幹、または移動機能の障害
1級または2級
心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸または小腸の障害
1級または3級
戦傷病者手帳 両下肢または体幹の障害 特別項症から第2項症まで
心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸または小腸の障害
特別項症から第3項症まで



◆緑の募金を呼び掛け

 緑豊かなまちづくりに役立てる、緑の募金運動が始まりました。4月1日には、篠田市長が古町十字路で道行く人に協力を呼び掛けました。


◆県議会議員選挙
 きょう13日は投票日

投票時間 午前7時〜午後8時
問い合わせ 市選挙管理委員会(Tel.内線3302)へ


    おしらせ(1885号1面)

中央公民館 新潟の歴史と魅力を学ぶ講座

日時 5月14日〜6月25日毎週水曜午後2時〜4時 定員 45人
内容 本市の歴史、白山公園、西海岸公園と石碑、ほか(現地研修あり)
申し込み 4月25日(必着)までに往復はがきに住所、氏名、電話番号、性別、年齢を記入し、〒951-8061、西堀通6-873-1、同館(Tel.223-7070)へ
※応募多数の場合抽選


エコープラザ サンデーリサイクル

申し込み 当日直接同プラザ(Tel.270-3009)へ ※月曜休館

期日 時間 内容 持ち物
4・20
午前10時〜正午
午後1時〜3時
(随時受け付け)
すずらんのブローチ作り
古着、裁縫道具、安全ピン
4・27 すずらんのブローチ作り
――


(仮称)中央図書館 基本計画の素案説明会

日時 4月19日午後2時から
会場 万代市民会館 
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 生涯学習課(Tel.内線3252)へ


ガーデニング講座

時間 午後1時半〜3時半 会場 天寿園
定員 各講座25人 参加費 10,000円
申し込み 4月30日(必着)までにはがきに希望講座名、住所、氏名、電話番号を記入し、〒951-8131、白山浦1-613-69、市都市緑化推進協会(Tel.232-7400)へ
※応募多数の場合抽選

講座 期日 内容
A講座 5月21日〜11月19日(第3水曜全6回)
花好き人のガーデニング
B講座 5月22日〜11月27日(第4木曜全6回)

身近な植物をもっと楽しもう



燕喜館 柳燕茶会

日時 4月29日午前10時〜午後4時
呈茶券 300円
申し込み 当日直接同館(Tel.224-6081)へ


市美術館

申し込み (A)ははがきに、(B)は往復はがきに講座名、住所、氏名、電話番号を記入し、〒951-8556、同館(Tel.223-1622)へ
※月曜休館。応募多数の場合抽選
(A)美術館で遊ぼう〜ガラスの絵
日時 4月26日午後1時〜4時
内容 常設展の作品鑑賞、ガラスに絵を描く 対象 小・中学生20人
参加費 500円
申込締切日 4月21日(必着)
(B)講演会「草原の民、ウランバートルの人々」
日時 5月4日午後2時から
講師 杉山晃造(写真家) 定員 100人
申込締切日 4月26日(必着)


電話案内

市役所・保健所Tel.228-1000(代表)
市立急患診療センター …228−2822
県歯科医師会休日歯科診療センター …283−3030
水   道   局 …266−9311
災害時の問い合わせ …226−5656

地域保健福祉センター 285‐2373
259‐7332 中央 266‐5172
273‐9932 坂井輪 260‐3255
243‐5312 西 262‐3405
石山 286‐4450 黒埼 377‐2110

市ホームページ
http://www.city.niigata.jp
※ホームページアドレスの末尾に/mail/index2.htmlをつけると各課のアドレスが検索できます
市モバイル情報(携帯端末対応)
http://www.city.niigata.jp/i


市役所への郵便物は、「〒951-8550 新潟市役所◯◯課」で届きます


このページの先頭へ戻る