広報かたひがし
1962(昭和37)年
第25号 特集号 第26号 第27号 第28号 第29号
第30号 第31号 第32号 第33号 第34号 第35号
第36号          
バックナンバー年選択一覧へ
●第25号・1月1日発行 第25号
十二月のメモより P1
児童扶養手当法について P2
謹賀新年 P3〜4
試作田の調査成績 P5
寢る程薬はなかりけり P6
↑このページのトップへ戻る
●特集号・1月20日発行 特集号
農業会舘の開舘に当つて P1〜2
開舘に当り皆様の御協力を P3
農業協業推進の先進地を視察して P4
↑このページのトップへ戻る
●第26号・2月1日発行 第26号
一月のメモより P1
三月二十日までに県民税の申告、村民税の申告を必らずしなければならなくなりました。 P2
住民登録について P3
“下痢” P4
↑このページのトップへ戻る
●第27号・3月1日発行 第27号
一月のメモより P1
“村税を完納して下さい” P2
昭和三十七年度新農村建設特別助成事業計画が決まりました P3
実績発表会 P4
↑このページのトップへ戻る
●第28号・4月5日発行 第28号
三月のメモより P1〜3
…農業会舘記念講演会… 新潟県農業の今後の方向 P4
変貌する農村とその対策 P5〜6
自作農組合ができました P7
伝染病の豆知識 P8
↑このページのトップへ戻る
●第29号・5月1日発行 第29号
四月のメモより P1
農業臨時雇日誌について P2
農業近代化資金について P3
今年度保健衛生事業について P4
↑このページのトップへ戻る
●第30号・6月1日発行 第30号
五月のメモより P1
六月の納税について P2
日本一うまい米づくり県民運動について P3
就業構造基本調査について P4
↑このページのトップへ戻る
●第31号・7月1日発行 第31号
六月のメモより P1
村民税、県民税について P2
鎧潟干拓計画変更について P3
駄鶏淘汰の方法 P4
↑このページのトップへ戻る
●第32号・8月1日発行 第32号
七月のメモより P1
農地法が一部改正になりました P2
国民年金加入届(資格取得届)をまだ出されない方へ P3
昭和三十七年度潟東村米多収穫共進会開催要綱について P4
↑このページのトップへ戻る
●第33号・9月1日発行 第33号
八月のメモより P1
鎧潟干拓巻町、潟東村連絡協議会が出来ました P2
昭和37年水稲品種別作付状況 P3
レントゲン検診受診の状況 P4
↑このページのトップへ戻る
●第34号・10月1日発行 第34号
九月のメモより P1
昭和三十七年分農業所得関係資料について P2
米作地帯の農業経営改善について P3〜4
恩給等の公的年金と福祉年金の併給について P5
農業近代化資金について P6
↑このページのトップへ戻る
●第35号・11月1日発行 第35号
十月のメモより P1
農業所得標準を村で決めることになりました P2
昭和37年度 潟東村米多収穫共進会第1位は島方小林治一さんに決る P3
昭和三十七年五月国保の病類別疾病統計より P4
定期外健康診断の御案内 P5
乳幼児育児座談会 P6
↑このページのトップへ戻る
●第36号・12月5日発行 第36号
十一月のメモより P1
農業臨時雇日誌について P2
今年の稲作を顧みて P3〜4
お米のねだんがあがりました P5
子供の食べ物について P6
↑このページのトップへ戻る
Get AdobeReader 本サイトのPDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Reader」が必要です。表示上不備が発生した場合は左のバナーをクリックして最新版の「Adobe Reader」をダウンロードしてください。