トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報・区役所だより > 市報にいがた > 市報にいがたバックナンバー > 広報紙バックナンバー一覧 > 広報にいつバックナンバー > 1984(昭和59)年

< No.505 >< No.506 >< No.507 >< No.508 >< No.509 >< No.510 >
< No.511 >< No.512 >< No.513 >< No.514 >< No.515 >< No.516 >
< No.517 >< No.518 >< No.519 >< No.520 >< No.521 >< No.522 >
< No.523 >< No.524 >< No.525 >< No.526 >< No.527 >< No.528 >

1984(昭和59)年


※ページをクリックすると、PDFファイルが開きます。

1月1日発行 505号

表紙
2・3ページ
年頭あいさつ
4・5ページ
荻川地区公民館、勤労青少年ホームの利用状況
6ページ
総選挙結果
7ページ
『市史』編さん作業中間レポート
8ページ
保育所、幼稚園児募集
9ページ
大正夜話93
10・11ページ
お知らせ
12ページ
リレー随想140
折り込み1ページ2・3ページ4・5ページ6・7ページ8・9ページ10ページ
紙上名刺交換

△ページトップへ戻る


1月15日発行 506号

表紙
2ページ
アンケート調査にご協力ください
3ページ
石井さんの「世相いろは歌留多」
4・5ページ
東北横断自動車道「津川〜新潟間」の概要
6・7ページ
冬の省エネ
8ページ
へき地保育所保母を募集します
9ページ
健康のまど37
10ページ
お知らせ
11ページ
市史編さんの窓19
12ページ
鉄道資料館で優秀車両の写真を展示

△ページトップへ戻る


2月1日発行 507号

表紙
2・3ページ
二月一日〜七日は「成人病予防週間」
4ページ
市議会十二月定例会から
5ページ
五十八年中の人口の動き
6ページ
指名参加願いを受け付けています
7ページ
国鉄のダイヤ改正
8ページ
贈与税申告受付中
9ページ
大正夜話94
10・11ページ
お知らせ
12ページ
リレー随想141

△ページトップへ戻る


2月15日発行 508号

表紙
2・3ページ4・5ページ
五十八年度の”財政事情”を公表します
6ページ
新津高校野球部甲子園へ
7ページ
雪害対策本部を設置
8ページ
税の申告受け付けが始まりました
9ページ
健康のまど38
10・11ページ
お知らせ
12ページ
市史編さんの窓20

△ページトップへ戻る


3月1日発行 509号

表紙
2・3ページ
甲子園へ向けて
4ページ
成人学級、趣味の教室参加者を募集
5ページ
勤労青少年ホームへ登録を
6ページ
老人生きがい教室、スポーツ教室へご参加を
7ページ
公的年金制度は通算可能
8ページ
ミスにいつを募集
9ページ
大正夜話95
10・11ページ
お知らせ
12ページ
リレー随想142
折り込み
甲子園応援団募集

△ページトップへ戻る


3月15日発行 510号

表紙
2・3ページ4・5ページ
昭和五十九年度施政方針
6ページ
西部・北上地区で下水道供用区域が拡大
7ページ
手数料、使用料の改正を三月議会に提案
8ページ
忘れずに受けよう ツ反検査とBCG接種
9ページ
第三期水田利用再編対策
10・11ページ
お知らせ
12ページ
市史編さんの窓21

△ページトップへ戻る


4月1日発行 511号

表紙
2・3ページ4・5ページ
59年度予算の主な使いみち
6ページ
勤労者住宅資金貸付制度
7ページ
国保の手続きを忘れずに
8ページ
ふくろうハイキングにご参加ください 
9ページ
「朝餐卓上の独裁君主」との出合
10ページ
お知らせ
11ページ
市民健診
12ページ
リレー随想143
別紙
ご支援ありがとうございました

△ページトップへ戻る


4月15日発行 512号

表紙
2ページ
「工場等設置奨励条例」を制定
3ページ
3月議会の主な議決事項
4ページ
今年度の下水道工事予定箇所
5ページ
フラワーフェスティバル‘花の里’をPR
6・7ページ
写真特集「球春に悔いはなし」
8ページ
図書館開館日一覧表
9ページ
大切な幼児期一歳半
10ページ
お知らせ
11ページ
私の体験
12ページ
市史編さんの窓22

△ページトップへ戻る


5月1日発行 513号

表紙
2・3ページ
グリーンセンターに多目的研修集会センターが完成
4ページ
市税条例を一部改正
5ページ
東北横断自動車道関連の空撮を実施
6ページ
ミスにいつに諸橋正子さん
7ページ
市民健診・小児まひ予防の生ワクチン
8ページ
生ゴミ処理器をあっせん
9ページ
電信柱に咲く花
10ページ
お知らせ
11ページ
こどもの読書週間
12ページ
リレー随想144

△ページトップへ戻る


5月15日発行 514号

表紙
2ページ
さつきまつりにお出かけを、星稜高校招待試合
3ページ
加入者を広げ日赤増強へ
4・5ページ
水道局の業務状況をお知らせします
6・7ページ
火災予防条例の一部改正で家庭用ガス燃焼器の安全基準を制定
8ページ
母子保健推進員が決まりました
9ページ
腰痛予防の第一歩は良い姿勢から
10ページ
お知らせ
11ページ
篤志に感謝します
12ページ
市史編さんの窓23

△ページトップへ戻る


6月1日発行 515号

表紙
2ページ
「市民意識調査」から
3ページ
6月1日から7日は「水道週間」
4ページ
年金福祉事業団の融資条件が決定
5ページ
国民年金委員の紹介
6ページ
交通死亡事故第2号発生
7ページ
保健所で健康総合相談
8ページ
新津市体育協会表彰式
9ページ
受験浪人(一)
10ページ
お知らせ
11ページ
子宮頚部がん検診を実施
12ページ
新津市体育協会表彰式、リレー随想145
別紙1ページ2ページ
甲子園に送る会収支をご報告します

△ページトップへ戻る


6月15日発行 516号

表紙
2・3ページ
近隣騒音を考える
4・5ページ
「市民意識調査」から
6ページ
来年は「国際青年の年」(IYY)
7ページ
大臣賞は板垣さん(上越市)
8ページ
市民健診
9ページ
少年野球・町内対抗野球大会の参加チームを募集します
10ページ
松坂市内流しの唄い手を募集
11ページ
県展巡回展にお出かけを
12ページ
市史編さんの窓24

△ページトップへ戻る


7月1日発行 517号

表紙
2・3ページ
乾電池回収を8月からスタート
4・5ページ
「市民意識調査」から
6ページ
「愛の血液助け合い運動」月間
7ページ
市民健診を受けよう
8ページ
スポーツ大会の結果、社明運動にご理解を
9ページ
受験浪人(二)
10・11ページ
山びこコーナー、お知らせ
12ページ
リレー随想146

△ページトップへ戻る


7月15日発行 518号

表紙
2・3ページ
国保料の正式な料率が決定 
4・5ページ
「市民意識調査」から
6ページ
市議会6月定例会
7ページ
チビッコ諸君全員集合
8ページ
少年野球、町内対抗野球の組み合わせ決まる
9ページ
小合イレブン、県大会で準優勝
10ページ
シートベルト・ヘルメット着用推進県民運動を実施
11ページ
初めての献血に満足
12ページ
お知らせ
13ページ
篤志に感謝します
14ページ
市史編さんの窓25

△ページトップへ戻る


8月1日発行 519号

表紙
2・3ページ
夏まつりを盛り上げよう
4ページ
「市民意識調査」から
5ページ
無投票で農業委員決定
6ページ
阿賀用水宿舎跡地を公売
7ページ
国保料納付優良団体、個人を表彰
8ページ
「芸能祭」にご参加を
9ページ
受験浪人(三)
10・11ページ
お知らせ
12ページ
リレー随想147
別紙1ページ2ページ
7月は”愛の血液助けあい運動”月間でした

△ページトップへ戻る


8月15日発行 520号

表紙
2・3ページ4ページ
58年度の財政事情を公表します
5ページ
二十歳は年金の出発点
6・7ページ
第二次「農業振興地域整備計画」が策定されました
8ページ
三種混合予防接種を受けさせてください
9ページ
健康の窓
10ページ
お知らせ
11ページ
市新など六団体を表彰
12ページ
市史編さんの窓26

△ページトップへ戻る


9月1日発行 521号

表紙
2・3ページ
9月10日は下水道促進デー 
4・5ページ
にいつ夏まつり写真特集
6ページ
市展にご応募ください
7ページ
親と子のふれ合い学習
8ページ
町内対抗・少年野球大会の結果、壮年町内対抗野球にご参加を
9ページ
昭和後期の世相(一)
10ページ
お知らせ
11ページ
市民健診
12ページ
リレー随想148

△ページトップへ戻る


9月15日発行 522号

表紙
2・3ページ
9月21日〜27日は「環境衛生週間」
4ページ
退職者医療制度が発足
4ページ
村木さんら3人が100歳
5ページ
勤労青少年ホームで後期教養講座の受講生を募集
6ページ
スポーツ大会にご参加ください
7ページ
スポーツ大会結果
8ページ
秋の全国交通安全運動
9ページ
国民年金のしくみ
10ページ
お知らせ
11ページ
市民健診を受けよう
12ページ
市史編さんの窓27

△ページトップへ戻る


10月1日発行 523号

表紙
2・3ページ
40歳からの健康週間
4ページ
高齢者事業団が設立1周年
5ページ
交通安全都市を決議
6ページ
高額医療費が一部改正に
7ページ
ハチ刺されにご用心
8ページ
ほっかほっか学級の受講生を募集
9ページ
昭和後期の世相(二)
10ページ
お知らせ
11ページ
生ワクチンを飲ませましょう
12ページ
未利用品交換即売会

△ページトップへ戻る


10月15日発行 524号

表紙
2・3ページ
「石油の里」構想
4ページ
市議会9月定例会
5ページ
米まつりにお出かけを
6・7ページ
市職員給与の実態
8・9ページ
お知らせ
10ページ
西部・北上地区で下水道供用区域が拡大
11ページ
奈良国体へ当市から5人が参加
12ページ
お知らせ
13ページ
篤志に感謝します
14ページ
市史編さんの窓28

△ページトップへ戻る


11月1日発行 525号

表紙
2・3ページ
糖尿病患者が増加しています
4ページ
能代川分流記念碑が完成
5ページ
夕暮れ時の交通事故防止運動
6ページ
スポーツ大会の結果
7ページ
健康展にお出かけください
8ページ
生ゴミ処理器で堆肥づくり
9ページ
昭和後期の世相(三)
10ページ
お知らせ
11ページ
新入学児童健康診断
12ページ
リレー随想150

△ページトップへ戻る


11月15日発行 526号

表紙
2・3ページ
技能功労者表彰
4ページ
盛況だった米まつり写真特集
5ページ
交通事故が激増!!
6・7ページ
今年度前期の水道業務状況
8ページ
赤ちゃんは「母乳」で育てましょう
9ページ
健康の窓
10ページ
お知らせ
11ページ
麻しん予防接種を忘れずに
12ページ
市史編さんの窓29

△ページトップへ戻る


12月1日発行 527号

表紙
2・3ページ
冬の交通事故防止運動
4ページ
洗剤の使用は適正量を
5ページ
市政功労者表彰
6ページ
国籍法が改正に
7ページ
盛りあがる市展
8ページ
割賦販売法が改正に
9ページ
昭和後期の世相(四)
10・11ページ
お知らせ
12ページ
リレー随想151

△ページトップへ戻る


12月15日発行 528号

表紙
2・3ページ
この冬の除雪体制
4ページ
1984年−この1年
5ページ
新潟県ジュニア美術展の入賞者
6・7ページ
青年祭写真特集
8ページ
糖尿病教室から
9ページ
設備資金が借りられます
10ページ
年末年始の市の業務
11ページ
製造事業所の皆さんへ 工業統計調査
12ページ
市史編さんの窓30

△ページトップへ戻る


< No.505 >< No.506 >< No.507 >< No.508 >< No.509 >< No.510 >
< No.511 >< No.512 >< No.513 >< No.514 >< No.515 >< No.516 >
< No.517 >< No.518 >< No.519 >< No.520 >< No.521 >< No.522 >
< No.523 >< No.524 >< No.525 >< No.526 >< No.527 >< No.528 >

トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報・区役所だより > 市報にいがた > 市報にいがたバックナンバー > 広報紙バックナンバー一覧 > 広報にいつバックナンバー > 1984(昭和59)年