トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報・区役所だより > 市報にいがた > 市報にいがたバックナンバー > 広報紙バックナンバー一覧 > 広報にいつバックナンバー > 1962(昭和37)年

< No.94 >< 号外 >< No.95 >< No.96 >< No.97 >< No.98 >
< No.99 >< No.100 >< No.101 >< No.102 >< No.103 >< No.104 >
< No.105 >

1962(昭和37)年


※ページをクリックすると、PDFファイルが開きます。

1月1日発行 94号

表紙
医療費の一部改正、除雪は消防車の通れるよう、収入役退任、新公民館長選出、選管委員長に自治大臣表彰、年頭のあいさつ、市民の現住調査
2ページ
成人式、若人の会誕生、県知事選の結果、青年学級の開設申請を、火災の予防に火器の再点検を、年頭のあいさつ(議長)、感冒にかからぬ注意、看護関係の学生生徒を募集、ユニセフミルクを配給、母子愛育会小合支部の活動

△ページトップへ戻る


1月20日発行 号外

表紙
特集・農業構造改善事業の構想
2ページ
特集・農業構造改善事業の構想
3ページ
国・県の農業構造改善事業
4ページ
本市における構造改善の事業計画

△ページトップへ戻る


1月25日発行 95号

表紙
農業構造改善事業の構想、図書館の自動車文庫車愛称を募集、固定資産評価、新評価額の縦覧、固定資産評価審査委員、新津高校入学難緩和を要望
2ページ
市医師会検査センター2月開業、12月定例市議会、37年度検察審査員候補決まる、市有財産の維持管理に関する監査(1)、地方自治体の監査制度

△ページトップへ戻る


2月25日発行 96号

表紙
市県民税課税方法変わる、市県民税申告、農地集団化に農林大臣賞
2ページ
年金保険料を早く納めましょう、就学困難な児童・生徒に補助、新生活運動振興大会、市有財産の維持管理に関する監査(2)

△ページトップへ戻る


3月20日発行 97号

表紙
37年度の大型予算を議決、自動車文庫の愛称「ともしび号」に、図書費に20万円の寄付、市民税・固定資産税納期一部変更、外国人の住所移動届、国体シリーズ(4)
2ページ
運転者にお酒を出さないで、市庁の機構変更、医師の夜間当番変更、台風被害者への国保料軽減、家族計画グループの反省会から、市有財産の維持管理に関する監査(3)

△ページトップへ戻る


4月25日発行 98号

表紙
昭和37年度予算成立、工業高校建設と国体準備を進める年
2ページ
窓口事務を一本化、し尿消化槽を建設、ごみ収集車を購入、公営住宅を建設、機構改革に伴う人事、国体シリーズ(5)、工業調査結果
3ページ
畜産センターを建設、農業近代化資金、八珍柿の原木、第1回青年研修所修了、選挙法が改正されると、計量器定期検査、火災予防条例、外国人の通称名
4ページ
婦人会連絡協議会を結成、青年学級連絡会議、助産費・葬祭費を倍増、洋裁講座受講生募集、児童遊園完成、自動車文庫の貸し出し

△ページトップへ戻る


5月25日発行 99号

表紙
参議院改選、新産業都市へ躍進、健康優良児・優良養育者を表彰
2ページ
保育料の決め方が改正されました、市県民税の特別徴収、
家族の異動届には区長さんの印を、新しい機構で市民へサービス
3ページ
結核検診始まる、子猿の愛称募集、心配ごとのご相談を、技術者養成講習会、試写会案内、事業主のみなさんに融資、団体連絡協議会役員、国体シリーズ(6)、郵貯の金額引き上げ
4ページ
伝染病媒介の蚊やハエをせん滅、太郎君と選挙、第2回臨時出納検査、県職員採用、話題の窓、6月のしおり

△ページトップへ戻る


6月25日発行 100号

表紙
交通安全県を宣言、新津市における交通安全確保を決議、インド上院議員来津、集中豪雨に備え対策、もうすぐ参議院議員選挙、商業統計調査、お知らせ
2ページ
怖い日本脳炎の流行期、医会検査センターのご利用を、子どもを水難から守りましょう、節水にご協力を、年金保険料は告知書で、保険料8月に調整、お知らせ

△ページトップへ戻る


7月25日発行 101号

表紙
水稲成育状態順調、国民年金諸届はお早く、衛生施設整備資金賞金付松阪市内流し、小口特別保障制度、参議院議員選挙結果
2ページ
8月の広報のしおり、学校めぐり、健康優良児を表彰、罪を犯した人たちに愛の手を、移動公民館「あきは号」、話題の窓、国体シリーズ、お知らせ

△ページトップへ戻る


8月25日発行 102号

表紙
新産業都市指定に期待、市の台所をお知らせ、農地計画交換分合、日本損害保険協会・消防車を寄贈、新津七夕まつり、住民実態調、お知らせ
2ページ
にいつの財政事情
3ページ
にいつの財政事情
4ページ
恩給法・遺族援護法等の一部改正、学校めぐり(2)、38年成人式該当者へ、妊娠中毒症に対策、県職員採用、間接撮影受診率76%、話題の窓、国体シリーズ(8)、お知らせ

△ページトップへ戻る


9月25日発行 103号

表紙
阿賀野川地区用水改良事業、駐車禁止区間に注意、新津市の最高齢者、商店経営ゼミナール、住民調査にご協力を、ごみに追われる清掃班、山羊乳で食生活改善、お知らせ
2ページ
行楽に秋葉山、学校めぐり(3)、古津の鯉とり競争、若返りクラブにご加入を、インフルエンザ予防接種、国体シリーズ(9)、話題の窓、お知らせ

△ページトップへ戻る


10月25日発行 104号

表紙
工業高校建設進む、国会討論会、予算追加更正、年末資金の貸し付け、新産業都市指定を促進、県赤ちゃんコンテスト結果、基本選挙人名簿の縦覧、お知らせ
2ページ
新津市水道の財政事情
3ページ
新津市水道の財政事情
4ページ
みんなで寄生虫退治、学校めぐり(4)、国保料納入促進月間、全市一斉ねずみ駆除、文化祭行事、第3回成人者教育講座、国体シリーズ(10)

△ページトップへ戻る


11月25日発行 105号

表紙
市庁舎増築着工、電気器具購入に注意、老人クラブぞくぞく設立、たすけあい資金、市国保大会健康家庭等表彰、新入学児童に種痘、お知らせ
2ページ
国体シリーズ(11)、学校めぐり(5)、昭和37年度定期業務監査結果、新津駅貨物ホーム改良工事、話題の窓

△ページトップへ戻る

< No.94 >< 号外 >< No.95 >< No.96 >< No.97 >< No.98 >
< No.99 >< No.100 >< No.101 >< No.102 >< No.103 >< No.104 >
< No.105 >

トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報・区役所だより > 市報にいがた > 市報にいがたバックナンバー > 広報紙バックナンバー一覧 > 広報にいつバックナンバー > 1962(昭和37)年