トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報・区役所だより > 市報にいがた > 市報にいがたバックナンバー > 広報紙バックナンバー一覧 > 広報にいつバックナンバー > 1954(昭和29)年

< No.5 >< No.6 >< No.7 >< No.8 >< No.9 >< No.10 >
< No.11 >< No.12 >< No.13 >< No.14 >< No.15 >< No.16 >

1954(昭和29)年


※ページをクリックすると、PDFファイルが開きます。

1月1日発行 5号

表紙
市税条例一部改正、跨線橋工事始まる、市国保・国庫から1070万円助成、年頭のあいさつ、工業調査、国民金融公庫返済金取扱店変更、お知らせ
2ページ
図書貸し出しに「趣味の登録」、新津籠球クラブ全日本大会出場、祝成人680名、年頭のあいさつ(議長)、主食購入通帳切り替え、国保診療費値上げ、軍人恩給、お知らせ
3ページ
市政の現状と展望(1)、嫁取りの原則撤廃
4ページ
市国保の運営を語る・国保座談会

△ページトップへ戻る


2月1日発行 6号

表紙
潰れ地問題・能代川工事近く実施、市内でいて市外通話、市営住宅申込受付開始、29年度固定資産評価決まる、お知らせ
2ページ
市の社会教育のあり方、昨年中の死亡率調べ報告、市公民館世論調査報告、お知らせ
3ページ
市政の現状と展望(2)、よくなった納税成績、農業振興5カ年計画、激増する交通事故、回虫にご用心、部落懇談会から報告、お知らせ
4ページ
福祉座談会

△ページトップへ戻る


3月1日発行 7号

表紙
助役2名選任、強力に滞納処分、市民税申告期変更、市営住宅家賃決定、阿賀浦橋起工、お知らせ
2ページ
農業所得率決まる、市農地移動の実態、ビニールハウスの実験報告(1)、農家二・三男実態調査、お知らせ
3ページ
市民における読書の生態、図書館連日超満員、市之瀬に配本所、医療白書、婦人とレクリエーション、市民芸能大会、
4ページ
社会教育座談会

△ページトップへ戻る


4月5日発行 8号

表紙
29年度予算成立、予算説明
2ページ
予算説明、保険料前納制活用
3ページ
上水道拡張難航か、利用少ない出張金庫、車場・市之瀬方面バス開通、ビニールハウスの実験報告(2)、お知らせ
4ページ
農業振興座談会、交換分合登記は年内に

△ページトップへ戻る


5月5日発行 9号

表紙
町村合併特別委設置、ビール工場を誘致、能代川改修、荻川地区保健婦駐在復活、満願寺−覚路津道路・県道編入に有望、米配給所の登録変更、お知らせ
2ページ
乳児・妊婦定例検診、青年学級の内容を充実、簡保増強運動、狂犬予防、家賃統制額改正、印紙税改正、赤ちゃんコンクール、お知らせ
3ページ
生産的社会教育の実例、本年度気象予報と稲作管理、椎茸栽培のコツ、ビニールハウスの実験報告(終)
4ページ
商工振興座談会

△ページトップへ戻る


6月5日発行 10号

表紙
市税改正、連絡員・嘱託員を「区長」と改称、外米配給、国保徴収97%、「デフレの谷」は切り抜け得るか、お知らせ
2ページ
市内小売物価統計調査結果、事業所統計調査を実施、お知らせ
3ページ
各校実践努力点決まる、図書管理用の現状と問題点、衛生メモ、お知らせ
4ページ
公明選挙座談会、公職選挙法一部改正

△ページトップへ戻る


7月5日発行 11号

表紙
仏舎利塔建立奉賛会設立、新津電報電話局完成、山谷跨線橋第1期工事終わる、五中講堂兼体育館近く完成ほか
2ページ
自治警察さよなら、都市計画道路進む、固定資産税改正、外米受配約9割、水道料徴収99%、お知らせ
3ページ
西善道など衛生モデル地区に指定、市内学童寄生虫検査、国体聖炎旗通過、衛生メモ、教科書3000点を展示、消防体操、ラジオ体操、お知らせ
4ページ
農委選挙、農研は農事改良の前衛、声、海の羽募金運動、お知らせ

△ページトップへ戻る


8月10日発行 12号

表紙
恒例夏まつり開く、カメラスケッチ
2ページ
28年度決算試算表まとまる、市費のゆくえ、農業委員会役員決まる、
市税完納者に報奨品、お知らせ
3ページ
市内排水工事計画、国保8月から精算賦課、衛生メモ、夏季防犯心得、追肥を禁じ薬剤散布でイモチの多発防除、近く「水道サービス週間」、お知らせ
4ページ
市学校教育実践努力点決まる、市社会教育研究大会、県発明工夫点作品公募、明年度小中学校使用教科書決まる、昭和28年度市税徴収実績調書

△ページトップへ戻る


9月10日発行 13号

表紙
仏舎利塔原型できる、梨・県外出荷3000貫、カメラスケッチ
2ページ
秋葉山仏舎利塔建立計画進む、北洋博で大成功、優良商品の認奨、お知らせ
3ページ
被扶養者結核療養費国保負担を決定、選挙人名簿調製、県社会福祉大会、伸びる国保、お知らせ
4ページ
商業統計調査、市民運動会、市公民館事務局独立、全国民踊大会盛況、市社教大会、水田裏作に麦・なたね、衛生メモ、お知らせ

△ページトップへ戻る


10月1日発行 14号

表紙
市町村合併調査特別委報告、カメラスケッチ
2ページ
市税滞納強硬整理、市の土産品を紹介、赤い羽根募金、選挙人名簿登録済証配布、起債減額で工事変更、原・水爆禁止決議など請願、市防犯協会設立、お知らせ
3ページ
県社会福祉事業大会終わる、図書館はよろず相談所、どうなる?医薬分業、敬老会、ジフテリヤにご用心、お知らせ
4ページ
小作地1筆ごとの調査始まる、社会教育研究協議会結成へ、社会教育映画紹介、衛生メモ、お知らせ

△ページトップへ戻る


11月5日発行 15号

表紙
全市「秋まつり」に湧く、祝辞、仏舎利を奉安、お知らせ
2ページ
9年度補正予算決まる、戦没者慰霊祭、28年度「共募」のゆくえ、所得税は予定納入制に、質流れ公売好評、土地家屋の実態調査、お知らせ
3ページ
16市教委協議会、全国初の高速沈殿池、市議会決議、狂犬病予防、学生図書館から一般成人図書館へ脱皮、衛生メモ、お知らせ
4ページ
菊まつり開く、大菊の見方・賞め方

△ページトップへ戻る


12月5日発行 16号

表紙
桐の木沢温泉いよいよ実現へ、カメラスケッチ
2ページ
市税第二次整理今年度に重点、中小企業年末金融対策、選管委改選決定、予備自衛官制解説、空気銃を登録、阿賀浦橋コンクリート永久橋に、お知らせ
3ページ
歳末同情袋、共同募金もう一息、能代川改良工事着工、現住者調査、水道高速沈殿池明春竣功、所得税から保険料を控除、無料健康診断、お知らせ
4ページ
歳末防犯十則、衛生メモ、供米131%、お知らせ

△ページトップへ戻る

< No.5 >< No.6 >< No.7 >< No.8 >< No.9 >< No.10 >
< No.11 >< No.12 >< No.13 >< No.14 >< No.15 >< No.16 >

トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報・区役所だより > 市報にいがた > 市報にいがたバックナンバー > 広報紙バックナンバー一覧 > 広報にいつバックナンバー > 1954(昭和29)年