新潟市の図書館>ビジネス支援サービス
中央図書館では、就職や日常的な仕事、転職や起業など、さまざまなビジネスシーンで
役立つ知識や情報を収集・提供して、皆さんのビジネス活動を支援します。
仕事上の調査やスキルアップのための学習などにぜひご活用ください。
★ビジネス支援サービス・リーフレット(表面・PDFファイル870KB)は,こちらをクリックしてください
★ビジネス支援サービス・リーフレット(裏面・PDFファイル801KB)は,こちらをクリックしてください
ビジネス講座や専門家を招いての相談会など事業の実施や、ビジネス関連のテーマに沿った
パスファインダー(調べ方案内)など、図書館からも情報を発信していきます。
詳細が決定次第、ホームページやチラシなどでお知らせします。
★ビジネス支援セミナーの開催
ビジネスに役立つテーマのセミナーを毎年開催しています。
今までに、起業・創業セミナーやビジネスプラン(事業計画)作成セミナーなどを開催しました。
★ビジネス融資相談会★
起業したい、あるいは起業して間もない方へ!
日本政策金融公庫新潟支店の職員が資金調達や融資のご相談に応じます。
※くわしくはこちらをクリックしてください
図書館司書が、図書資料やデータベースなどを使って、必要な情報を探すお手伝いをします。
関連機関の紹介や、他の図書館が所蔵する資料を取り寄せることもできます。
相談はお気軽に2階「調査・相談カウンター」へどうぞ。お電話やFAXでの相談も受け付けています。
2階AVカウンター前に「ビジネス支援コーナー」を設置しています。「会社・業界情報」「起業」「就労・転職」
「資格」「商業経営(商店や広告宣伝、マーケティングなど)」といったジャンルの図書を揃えています。
また、時代の「現在(いま)」がわかる雑誌も多く揃え、提供します。
その他、その時々に話題になっていることや時事問題等、ビジネスに関する様々なテーマを取り上げ、
関連する資料を展示します。
データーベースコーナー、情報コーナーから、インターネットをとおして最新の情報にアクセス
できます。(メールや掲示板への書き込み、またワープロソフトや表計算ソフトは利用できません。)
◎データベースコーナー
・新聞記事や企業情報など、有料な情報を提供する「オンラインデータベース」にアクセスできる
端末を3台設置しています。
・料金は図書館が負担し、利用は無料です。(プリントアウトは有料)。
・利用時間は1時間(次にお待ちの方がいない場合1回延長可能)。
・利用希望の方は、2階「AVカウンター」までお申し出ください。
・以下5タイトルのデータベースが閲覧できます。(H30.4現在)
・(*1)のデータベースは、2階「調査・相談カウンター」で職員が代行検索いたします。
・(*2)のデータベースは、データベースコーナーで記事見出しが閲覧できます。
朝日新聞 聞蔵Uビジュアル (*1) |
ELNET(新聞・雑誌記事) (*2) |
日経テレコン21 |
新潟日報記事データベース | 官報情報検索サービス (*1) |
◎情報コーナー
・インターネットが閲覧できる端末を20台設置しています。
・利用は無料です。(プリントアウトはできません)。
・利用時間は1時間(次にお待ちの方がいない場合1回延長可能)。
・利用希望の方は、2階「AVカウンター」までお申し出ください。
行政や民間団体などが発行するパンフレットやチラシを並べています。どうぞご自由に
お持ちください。